大誘拐 RAINBOW KIDSに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『大誘拐 RAINBOW KIDS』に投稿された感想・評価

誘拐といえば"誘拐犯 vs 警察"だけど、この作品の面白さは"誘拐された人 vs 県警本部長"。
大阪がすっぽり入るくらいの山林の土地を持ってる82歳のお婆ちゃん。やっぱりそんな資産を維持し続けるに…

>>続きを読む
Newman

Newmanの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう最後にひとひねりというか観て得したよ思わせてくれる映画大好き。ただそのひとひねりに十分な説明がない。どういう意味だと考えてしまった。そして縁側でお茶を飲みながら刀自(北林谷栄)が県警本部長(…

>>続きを読む
みやた

みやたの感想・評価

4.3
サスペンス、ヒューマン、コメディ。どの角度から見ても素晴らしい

会議シーンの楽しさはシン・ゴジラ級というか、庵野の岡本喜八リスペクトだったんだなと理解。
Max

Maxの感想・評価

3.0
公開当時は社会現象になるくらい騒がれた作品だったけど、あんまりピンとこなかった。

誰も傷付かず、明るい犯罪劇ではあるけど、俺の好みではなかったなぁ
OASYS1985

OASYS1985の感想・評価

5.0

公開時以来のスクリーン鑑賞。
いやー今観ても面白い。面白すぎる。
岡本監督らしいテンポいい運び。
妙な設定やシチュエーションも納得させられるキャスティング。
昔読んだ原作も面白かった記憶あるので、い…

>>続きを読む
サカ

サカの感想・評価

4.0
楽しかった
arch

archの感想・評価

4.0

岡本喜八らしいアップテンポな序盤。既に何かズッコケ寸前の空気感から始まるこの誘拐作戦は、"始まり"を示す一本締めから急展開を見せていく。

この映画の急なジャンルシフトは、ひとえにとし子の存在感に由…

>>続きを読む
mgc

mgcの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ポンコツ3人組が大地主のバアちゃんを誘拐しようとしたら、その状況をバアちゃんに逆手に取られ、自身が死後税金として失うであろう土地や遺産を身代金として要求させ、結果バアちゃんに儲けが出るように全部動い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事