ゴッドファーザーPART IIに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「ゴッドファーザーPART II」に投稿された感想・評価

ツキコ

ツキコの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

若かりしヴィトかっこよすぎ。
フレドは察しがついたけど、あのシーンきつかったな。
どんどん暗くなるじゃん、、、
カカ

カカの感想・評価

5.0

こちらも初めての劇場鑑賞✨
超大作の200分!(途中でちゃんと休憩がありました☺️)

マイケルのその後と、父親ヴィトーの若い頃が交互に展開される2本立て構成✨
ふたりの違いが明確に描かれていて、マ…

>>続きを読む
zaoka

zaokaの感想・評価

4.1

【名シリーズの再鑑賞】
※劇場で再鑑賞したため記録
 クイックレビュー

2は初見時は複雑だなって感じてた。
見直すと、1の前日譚にも後日譚にも
なっている作りは凄い!
(実はノーランっぽい??😁w…

>>続きを読む

テーマ∶家族への愛。家族であっても裏切りは許さない。人間関係に余裕がなくなっていく。
ビジネス。金の動き。



○感想
やはり難しかった。
兄弟の難しさが描かれていた。マフィアの一大ファミリーを継…

>>続きを読む
ンまる

ンまるの感想・評価

4.1
ドンの昔、ドンやった!!!!
声ぴったりやん笑
スタイリッシュ過ぎる

マイケルはドンとなんか真逆な感じあるけど、マイケルはマイケルでマイケル節でコルレオーネやっていくんかな?3楽しみやな
よ

よの感想・評価

4.1
政治とか道徳とか、血縁とか結婚とか、よくわからないが、この映画のアル・パチーノの味方でいたいんだよなあ。
ワ

ワの感想・評価

4.2
ヴィトーの過去話が
マイケルと対照的なのも
相まってとてもいい。

マイケルの孤独。

あのマイケル(アル・パチーノ)のその後。ポイントは、オレンジ。

前作ゴッドファーザーは、裏切られたり黒幕を暴いたりと、スリルとバイオレンスのバランスが良かったですが、今回はパパ…

>>続きを読む
#ギャングスター映画祭
回想シーンの後物思いに耽る孤独なマイケル
何度見ても辛い
Nowhereman

Nowheremanの感想・評価

4.1

過去鑑賞

2024/5/7 再鑑賞(スコア4.2→4.1)
不在によってその存在感を増す偉大な父ビトー・コルレオーネ。マイケルの現在と若き日のビトー(デ・ニーロが演じてるの解釈一致すぎる)を交互に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事