ゴッドファーザーシリーズの2作品目
う〜ん、渋いし、凄い映画、、、
まだ若い自分には理解が追いつかないし、きちんと登場人物とストーリーを理解した上で何回か見直したらきっと見えてくることもあるんでし…
超過去記録。(文章も過去のもの↓)
面白い、、、
たしかに1と比べると「予備知識ないとむずくない?」て思うとこ結構あるんだけど、
それを帳消しにするくらい1つ1つのカットが全部カッコいい、、、
…
3時間半長いって…
ヴィトーの若い頃とマイケルと2つの話が展開されるので実質2つ映画を見ているものだ
ヴィトーの若い頃、めっちゃかっこいいと思ったらロバート・デニーロか…そりゃそうだ
話し方もマー…
一代が繁栄し家族が楽しく過ごしていた父の時代と相反するように、裏切り者には徹底的に罰を与え、妻子との距離も離れていくマイケルの孤独で哀しさが滲む描写が虚しい。特に父の誕生日を祝う最後のシーンは印象深…
>>続きを読む35年ぶりに再鑑賞。ビトーとマイケルのコルレオーネ親子、二つの物語が同時進行。デ・ニーロが若き日のビトー・コルレオーネを演じてアル・パチーノとニアミス共演。実の兄まで手に掛けるマイケルが冷酷非道にな…
>>続きを読むマイケルお前の道はそれで正しいのか…
父親との対比に胸が痛む。家族と仲間の事を第一に考えるヴィトと組織のためには家族すらも捨て、敵をどんどん殺していくマイケル。親子でもやり方は全く違う。前回を意識し…