北の螢に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『北の螢』に投稿された感想・評価

当時の日本国が、囚人を消耗品扱いで北海道の開拓をしたことや、地位が高い者は何やっても良いと知れたのは、良かった。

知事、頑張ってください。

終盤、チープなことをやりおったので、マイナスポイント。
るりこ

るりこの感想・評価

2.8

北海道の開拓時代のどろどろした感じがよかった。
囚人たちをめちゃくちゃにただ働きさせて、その屍の上に、北海道の開拓があったというのを網走監獄で見たのを思い出した。
舞台設定は興味深いし、当時の花形俳…

>>続きを読む
2BAME

2BAMEの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストは豪華。仲代達矢の血走ってそうなギョロンギョロンの眼力が、なんなのこの話と思わせつつもラストまで誘う凄さ。

ストーリーの流れはわかるけれども、月潟や男鹿の行動とか、ゆうの心変わりについては…

>>続きを読む

うーん。明治初期の北海道は樺戸集治監を舞台に初代典獄役に仲代達矢、祇園の芸妓役に岩下志麻を迎え、五社英雄が監督を務め、脇を成田三樹夫、夏木勲、夏木マリ、丹波哲郎、さらに無名塾のメンバーである隆大介や…

>>続きを読む

外出自粛の巣篭もり鑑賞。
豪華配役の大娯楽作品にもかかわらず、舞台設定が明治の開拓時代の北海道の辺地の監獄、主要キャストの半分が囚人役で、ほとんど汚れ姿なのが仕方ないけど惜しい。
岩下志麻の美しさと…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.0

https://www.youtube.com/channel/UCVU3_wv3IxvJAAJXJFr7c2g
YouTubeで恋愛映画の感想チャンネル開設しました。
良かったらチャンネル登録よろ…

>>続きを読む
ORODIM

ORODIMの感想・評価

2.9

誰がどういう思いで何をしたいのか、誰と誰がどうなのか、そういえばあの人はどうなったのか、作業しながらのながら見だったからか良くわからないまま終わっていた。でも当時の最高峰のSFXを駆使した熊はよかっ…

>>続きを読む

五社英雄監督作品。

五社英雄の作品を観るのは完全に友近のネタの影響(笑)

成田三樹夫が好きで、タイムリーで彼を観れなかったのは非常に残念。こんな俳優他にはいないと思うなぁ。

夏木マリ、岩下志麻…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.0
五社作品なので期待して観たのですが...
今一つでした。
岩下志麻って、もちろん大女優なんでしょうけど、どうなんでしょうか?役柄からか表情に乏しく、この作品ではあまり魅力的ではありませんでした。
golden310

golden310の感想・評価

3.1
ストーリー自体はよくわからん感じだけど、とりあえず濡れ場と熊と成田三樹夫の映画

あなたにおすすめの記事