レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」に投稿された感想・評価

何これ、スキ。

洋画を観て、クスクス笑ったのは初めて。
映像はキレイでスタイリッシュなのに、ゆる〜い笑いがずっと続いて、穏やかで心地良い。

こんな世界があったんだな。
リアルタイムで知って、ハマ…

>>続きを読む

奇抜なスタイルのバンド「レニングラード・カウボーイズ」の珍道中を描くロードムービー。オフビートな笑いと音楽、カウリスマキ監督のコメディセンスが全開。その後が描かれる続編の『レニングラード・カウボーイ…

>>続きを読む
マッティペロンパーの英語の発音がたまらなく好きです。

玉ねぎ

ロシアの片田舎で燻る尖ったバンド・レニングラード・カウボーイズは、マネージャーの先導でアメリカンドリームを胸にアメリカへ赴くのだった...

何だかんだでアキ・カウリスマキ初鑑賞....
超イカして…

>>続きを読む
onofumi

onofumiの感想・評価

5.0

ほのかな哀愁ただようギャグ映画だった。
様々な意味において尖りすぎているというべきか。

粗食で苦難にもよく耐えるというのは、むしろロシアっぽいイメージだけど、独特な間合いの取り方のせいか、場面の切…

>>続きを読む
浮遊

浮遊の感想・評価

4.6
こんな映画がみたかった!だいすき!チョーあいしてる 仁王立ち咥えたばこ無表情ベーシストけっこんして 

氣志團?(ちがいます)

ソ連のド田舎出身のバンド、「レニングラード・カウボーイズ」が故郷シベリアから米国に渡ってメキシコを目指す珍道中を描いた1989年製作の音楽ロードムービー。
たしか一度観たよ…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

4.3
ちょびリーゼントが憧れる気持ちすごいわかる。
魚撫でるシーンすごい好き。
ハマった〜
F

Fの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!親戚出てきたところ登場の仕方がよかった
めっちゃリーダーに従うなと思ってたら革命起きてなんか安心したw
音楽素敵だし、お酒と一緒にみたい娯楽映画。
アキカウリスマキ監督、絶対この俳優さん好きだよな。真夜中の虹にも出てた(他のにも出てた感)

あなたにおすすめの記事