黒人の男と白人の女が結婚するにあたり、今よりまだ黒人差別が激しかった時代に降りかかる様々な苦難や親の葛藤を描いた作品。
2020年342本目。
タイトルは有名でよく聞くような気がします。差別問題…
2017.01.22 英語視聴
簡単に考えれば、黒人と白人の人種差別を
乗り越え結婚しようとする映画
ってだけなのかもしれない
でも、もっともっと大きな意味を含んだ
映画な気がしてならない
…
様々な世代に何度も見て欲しい。
私は黒人は劣る者として描く映画ばかり見てきた。
コメディリリーフであったり、白人を引き立てて死ぬ、または召し使い。
ご都合主義の白人アクションばかり見てきたせいだ…
キャサリンホートンがお人形さんみたいでかわいい。叔母であるキャサリンヘプバーンに似てる。
反対する父の気持ちも、娘の幸せを願い賛成する母の気持ちもわかるからつらいね。
ティリーも、ずっと大事にジョ…
すごい作品です。
人種差別が根強く残る1960年代のアメリカ。その壁に障害を感じつつも、白人女性との結婚を切望する黒人男性の苦悩を描いたヒューマンコメディドラマです。
まずスペンサー・トレイシー…
ハワイから帰った娘が知り合って10日の男性を連れてきて「この人と結婚して来週ジュネーブに行くわ!反対かどうかは今日中に教えて」って言ったら誰しもこういう反応になると思う。人種関係なく反対するのも不…
テレビ録画してあった映画「招かれざる客」観ました。これまで観た映画で控えめに言ってもベスト10に入るくらい。
公民権運動の頃、黒人青年と白人女性の結婚を巡る双方の家族の葛藤を描いていたもの…
(C)1967 COLUMBIA PICTURES CORPORATION.ALL RIGHTS RESERVED.