メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

4.3
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2000年に公開されたSF映画です。監督はクリストファー ノーランさんです。
クリストファー ノーランさんの弟であるジョナサン ノーランさん著書の短編小説が原作となっています。革新的な…

>>続きを読む
3.8

クリストファーノーラン監督のミステリー作品。

記憶障害があり、過去の記憶はある?が、ある時点から先の記憶は10分程度しかできないレナードの復讐劇を断片的に切り取られた記憶を時系列を無視して繋げてお…

>>続きを読む

クリストファーノーラン監督の出世作!10分しか記憶を保てない障害を患った男の復讐劇。
物語は主人公のレナード(ガイピアース)が、ある男を殺害し、その写真を撮る場面から始まる...
レナードは、"ある…

>>続きを読む

"記憶"について考えさせられた映画だ。

冒頭のポラロイドカメラで撮った写真が本来なら振ったら色や絵柄が浮き出るハズが逆に白く飛んでいく映像が物語を暗示する。

オススメ!という事で、観る前に何の予…

>>続きを読む
ゆう
4.2
まず時系列が逆になっているという発想が
天才すぎる!! 主人公の演技に引き込まれた
話は難しいんだけど 二回見たら理解できた!!とても、悲しくて、虚しい話なんだとわかった!

【構成】
タイムパラドックスというか、時系列を弄る系のミステリーです。この時代の映画で、このトリックはかなり斬新でした。

【見どころ】
・トリックがすごい
・主人公の人生が切ない
・どんでん返しあ…

>>続きを読む

主人公の記憶障害を編集によって見事に観る人に疑似体験させた所は凄い。
またストーリーは良い形で、不確定要素を散りばめられており。
見るたびに「まさかコレって」という風に気づきや空想ができる。
観た後…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

主人公が「妻を殺した男」に復讐を果たした場面から、そこに至るまでの場面を過去に向かって描いていく。1歩進んで2歩下がって、また1歩進んで2歩下がって、、、、時間の観点から言えばそんな映像体験。正直集…

>>続きを読む
FORD
3.5
このレビューはネタバレを含みます

結論:よく分からん
クリストファーノーラン映画はやはり解説を見ないと一回見ただけでは理解が難しいことを再確認した。ダークナイト・トリロジー、テネット、インターステラー、インセプションと色々見てきたけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事