至福のときのネタバレレビュー・内容・結末

『至福のとき』に投稿されたネタバレ・内容・結末

優しい嘘でもあり、けど現実的に考えてしまう自分は……。
途中、こんな純粋な少女になんて嘘をつくんだ、と苦しくなる。
でも全てわかっていた彼女。それを学びだと言えるあなたはこれからしっかり自分の足で生…

>>続きを読む

すごく良い話ではある。けどラストにかけては期待が膨らんだ分、やや盛り上がりに欠けたかも。別のシナリオで後半を作り直せたら、面白いかも。

盲目の美少女。それだけで心惹かれるところはある。そしてキャス…

>>続きを読む
最初はとんでもないおじさんだと思ってましたが、何と心の優しい人なのか。女の子の健気に生きる姿が、とにかく切ない。しかし、終わり方が辛いですね。ハッピーエンドであって欲しかったです。

盲目の少女に夢を見させるため、大人たちがついている嘘がかなしくて、ずっと涙が止まらなかった。彼女にとって厳しい現実を、夢のある世界に変えるため奮闘する大人の背中は優しく美しい。目の見えるようになる未…

>>続きを読む

珍しく中国の映画を。
おじさん(達)と少女の
それぞれの嘘がテーマ。

展開読めるし、コンパクトだけど、
何ていうか…
悲惨さの描き方が容赦なくて、
顔を触るシーンとか、
確実に心が通ってきてる、っ…

>>続きを読む
そこで終わり!?…が一番よかったのかな
「至福のとき」という題名が刺さる。
ラスト、お互いのメッセージは当人たちには伝わらなかったけど、2人が2人を想っていたというところに希望を感じた。

ヒロインがめちゃくちゃ健気で可愛すぎる! おじさんの情けない姿と、彼女の健気さが相まって見ているだけで切なくなってくる。

目が見えないヒロインを邪魔ものにする義理の母たち。そりゃあ、金を持ち逃げす…

>>続きを読む

彼女の不自由なところを利用して騙した。そのことも全部全部彼女は実は知っていた、っていうのが現実なのだけれど、騙すって単に一つの意味しか持っているわけでないけれど、騙した、って言うとみんな嫌な顔になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事