天国と地獄のネタバレレビュー・内容・結末

『天国と地獄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

140分強の尺を全く退屈させることなく観せる傑作サスペンス。前半の密室劇も非常に面白いが子供が無事に戻ってきてからの後半の展開でそれをさらに超えてくるところがすごい。キャスティングの贅沢さにも驚かさ…

>>続きを読む

対岸にいる刑事2人と犯人がすれ違う水面に映ったシーンが一番印象に残りました。

犯人の犯行理由もオンボロアパートから毎日見上げる高級な家が憎いというものが良かったです。
結局その目標は主人公が家を引…

>>続きを読む

初鑑賞

黒澤明なので見ました。

タイトルの天国と地獄が特に当時の日本の貧富の差や繁華街と麻薬中毒者の巣窟という対比で表されていて、他にも権藤夫妻の生い立ちや権藤のキャリアと子供の命を天秤にかける…

>>続きを読む

権藤の泥水を啜りながら成り上がってきた感じがすごい。

白黒映画と思い込んでたから粋な演出にびっくり。シンドラーのリストだ!

人の善悪は揺らぎやすい。
損得勘定を超えた葛藤ができるかどうか。
天国…

>>続きを読む

 傑作。前半は三船演じる権藤の自分の仕事か、他人の子供の命かという葛藤を描く。
 転じて後半は仲代演じる戸倉警部が策を講じて犯人を追い詰めるサスペンスが面白い。
 犯人の動機も全くの理不尽で、やるせ…

>>続きを読む

久々に黒澤明作品を鑑賞。
やっぱり作品世界に連れ込むのが上手い。もう集中しすぎて眉間に皺寄せながら観てました。

権藤の一貫した漢気が格好良すぎる。自身の生活が危うくなってもなお、誰かを責めることも…

>>続きを読む
よく出来た話
見やすい
インターンならうまくやればおんなじような家に住めるやんって思った

娯楽映画を純度100%まで高めたらこうなるんじゃないかと思う
この時の黒澤明には間違いなく映画の神が降りてきていた
恥ずかしながら07年放送のテレビドラマ版は観ていたものの、オリジナルたる本作は初観…

>>続きを読む

【感想】
めちゃくちゃ面白かった。全く古さを感じさせない映画だった。
誘拐犯を追い詰めるまでの道のりが丁寧に作られていて、自分が刑事の一員として追っている感覚になれる。
あと黒澤明は、人間の心の奥深…

>>続きを読む

普通に面白かったし、犯人を追跡してヤク中だらけのドヤ街行くところとか良かったな〜。マクベインの原作は未読だけど、87分署感少しあった。犯人も医者の卵だったら、そんな地獄か?と思ったけど、ラスコーリニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事