つめたく冷えた月の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
フランス映画
つめたく冷えた月の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
つめたく冷えた月
(
1991年
製作の映画)
LUNE FROIDE
製作国:
フランス
上映時間:90分
ジャンル:
ドラマ
3.2
監督
パトリック・ブシテー
脚本
ジャッキー・ベロワイエ
パトリック・ブシテー
出演者
パトリック・ブシテー
ジャン=フランソワ・ステヴナン
カリン・ナリス
ジャッキー・ベロワイエ
「つめたく冷えた月」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
落伍者の感想・評価
2020/11/20 23:56
2.0
一応、ブコウスキー「充電のあいまに」、「人魚との交尾」原作だけど後半のわずかな部分のみ。寧ろ前半のスタイルの違いから喧嘩し、飲み屋で仲直りする下りの方が濃厚なゲイっぽさがあって印象的。遺体を抱えて海に流す姿が妙に勇ましかったり、酔った勢いで交通整理の人形(最強伝説黒沢の誘導棒持って腕振る奴)持ち帰ったりする馬鹿なノリは好き。
コメントする
0
1999の感想・評価
2020/10/02 03:06
-
純心であることは残酷であることだし、恋は狂気だし、愛は信仰だし、一瞬は永遠になる。
好き
コメントする
0
ヒロとっくくんPART2の感想・評価
2020/09/09 23:20
3.1
昔、 ミニシアターで話題を呼んだ
映画だったと思う。
制作はフランスで、 モノクロです。
無職のデデは、 エロくてお調子者で、 のんべえ。
友人のシモンは、一応働いてるけど、デデに 付き合っては酒を飲みまくる毎日。
二人とも 酔っぱらっては馬鹿やって
、 いたずらして、 最低っぷりの
中年男。 フォローのしようがない。
ある日いつものように酒を飲んで、酒乱ぷりを したあと、
二人は 海にたどり着く。
そこでシモンは 海に入り、 涙を流す。
その涙の意味は、 昔、 死体と交わって、 その死体を 愛してしまったからだ。
そして海に捨てたからだ。
シモンの 「愛している死せる 娼婦よ 」の セリフが印象的。
屍かんを 題材にした映画です。
ラストは 、 なんかコミカルに、 おしゃれにまとめてます。
波間に消えていく死体が
人魚のように美しかった。
コメントする
1
インドカレーの感想・評価
2020/06/25 21:11
1.5
テキトーに選んで観たから、期待してなかったけどそれにしてもしょーも無さすぎたかも
コメントする
0
カレナメコの感想・評価
2020/04/02 19:46
3.2
このレビューはネタバレを含みます
リュックベッソンの名前に釣られてレンタル。
これリュック無関係なんじゃないの?
何で彼の名前がパッケージに書いてあったんだろ。
フランスの退廃的なクズ中年男二人が、盗んできた美女の死体を弄ぶ話。
何て言うか、男の性欲の容赦の無さというか救いの無さを描いてるような、
そんなのどうでもいいような…
とりあえず観終わった後、男の自分は何だか哀しくなったよ。
コメントする
0
歩くちんぽこの感想・評価
2020/03/22 00:24
-
チャールズブコウスキーの作品が実写化されてたのをたまたま見つけたので借りた
モラルが死んでるしそれがクールに昇華されてるわけでもないので結構苦痛、モノクロの恩恵も感じられないしな
90s以降なのにモノクロでお洒落そうに撮ってる映画よくあるが軒並みオナニームービーで萎えるわ
コメントする
0
うきこの感想・評価
2020/03/16 22:27
3.0
これ、友達に誘われて観た。なんでみたんだろう?
当時はよくわからず、ただ衝撃的なことをする人間ているんだ…とか、でもラストおちゃらけて歌ってるシーンで、なんかこれがなんてことないと日常に感じる変な感じと。なんだかずーっと心に残ってる変な映画。
コメントする
0
まゆの感想・評価
2020/03/16 02:26
3.7
2人のしていること人道的に最低なんだけど最後はなぜだか少し切なく爽やかなおわり方
なにやら不思議な感覚になります
クソオヤジコンビでもシモンにはまだ人を思いやる気持ちはあったってことなのか
コメントする
0
魔攻の感想・評価
2020/01/30 14:49
4.2
モラルを盾にして表現をこき下ろす態度は醜悪だと強く確信した。
ところで、キムゴードンみたいな人いなかった?
コメントする
0
genarowlandsの感想・評価
2019/11/26 07:38
1.0
世にも最低の内容だったので、これを感想の言葉に代えさせてもらいます。
狂気というより人でなしの内容。
吐きそう。
他のレビューで刺激的で面白いという高評価が信じがたいです。
女性が見たらとくに気持ちがわるいと思います。
途中で片方の相棒の顔が気持ちわるくて凝視できなくなりました。
最初はだらしがなく、子供のまま成長できなかった中年男たちだと軽く見ていましたが、壊れていて、人間性そのものが欠落している人たちなのだとわかりました。
タイトルのように血も涙も何もない狂気の世界でした。ドラマ性のないところが、人でなしであることを際立たせていました。
気分が最低になる映画です。
こういう作品を作る理由はない。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/18 01:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
バルスーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
テネシー、わが最愛の地
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
グラン・ブルー/オリジナル・バージョン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
ネクロマンティック1[完全版]
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
小さな悪の華
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
地下幻燈劇画 少女椿
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
イン・ザ・プール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
シャルロット・フォー・エヴァー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
酔いどれ詩人になるまえに
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
トラッシュ・ハンパーズ(原題)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4