今敏にも影響を与えたとされる難解映画
「ジェイコブズラダー」っぽくもあるんだよなぁ
「パルプフィクション 」よりシャッフルしてるし
この映画を分かりやすくしてるのが
「きみがぼくを見つけた日」なん…
直感的にこの設定がわかるかもしれない。
懐かしい日々やこうだったら嬉しい未来を想像して現在の憂鬱や不安に浸らないようにする癖がついている。
死が当然あるものだという実感があまりないので、全くピルグリ…
戦争×SF作品。
自由に時を行き来出来るビリーだけども
どんな時代でも決して自由にはなれなかった。なんとも皮肉だ。
彼は本当にタイムリープのチカラを持っていたのか?
現実から目を逸らしたく空想に…
時は流れないーーー。SFカルトの傑作。
自分の意志に関わらず過去現在未来を同時体験してしまう男の話。自分の死を何度も体験し、時間や死という概念さえ無くなった男の数奇な体験。
メッセージやきみが僕を…
有名作なので期待してたんだが、おもんなすぎてワローターハウス5。(後半からはちょっとよかったが)
面白くないというのは個人的な感想で、自分に合わなかったということなんですがね。重度のADHDみたい…