マッチスティック・メンのネタバレレビュー・内容・結末 - 39ページ目

『マッチスティック・メン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

騙されるって知らなかったらもっと面白かったのかな〜〜フランクまで関わってるとは知らなかったけど、、、。ニコラスケイジの顔の演技がすごい。でもあれは結局なんだったんだ???病気???音楽がおしゃれで好…

>>続きを読む

おもしろかったです☆

ニコラス・ケイジの作品はやっぱりおもしろいですね。
それにこの映画、凄ーくびっくりするどんでん返しがあります。
予備知識無しで見たのが良かったのかも知れません。

ニコラス・…

>>続きを読む

ニコラスの病みっぷりがヤバい
演技がわかりやすいから好き

登場からガキにずっとイライラさせられた

すぐメソメソ泣く感じとかも、ぶっとばしてやりたかった。父親甘すぎー。

ラストは復讐劇かと思いき…

>>続きを読む

騙される映画だってんで、こうなるんじゃなかろうかって思いながら観てたら、そのとおりになってしまった。なにも情報を入れずに観ていたら、そして『鑑定人と顔のない~』を観たすぐあとじゃなかったら、もっと驚…

>>続きを読む
一時期ドンデン沼にハマってドンデン系映画を見漁っていたので、娘が登場した時点でオチがよめました(得意げ)

・ニコラスが潔癖で神経質チックな詐欺師で、いきなり現れた娘を名乗る女にまんまと全財産を騙される
・妙に物わかりの良い娘にたじたじのニコラスがあまりにも騙され臭を漂わせてたので、最後の10分で騙される…

>>続きを読む

詐欺師で神経症で潔癖症の主人公をニコラス・ケイジが演じるという、始まる前からうるさい設定のドラマ。


重厚な作品だけじゃないリドリー・スコットの良さが全開。

小さい作品でも手は抜かない、むしろ遊…

>>続きを読む

予想と違って意外とハッピーエンドだった。やられた〜。無一文絶望エンドじゃなかった〜。
娘が出てきた時から「これ顔のない依頼人じゃん」って思ってたのに。

ニコラスケイジってなんかキモいけど演技上手い…

>>続きを読む
大どんでん返し。
ニコラス・ケイジのしょぼくれた感じがよい。

アンジェラが可愛い映画です。
ストーリーは残念ながら陳腐な点も多いです。家出した娘が家に来て、面倒を見ている親(だと思っている)である元妻に連絡することもなく一緒に暮らす…そんなことが実際ありえるで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事