青山真治監督追悼番組WOWOW録画
3時間45分😨😲
さすがに長かった🚬
インターミッションあり〼
全編ほぼセピア色
35mmフィルムを特殊な現像で
あの色を出してるとか🎞
2000年に起きた
佐…
散らかった家を片付け掃除する、食材を買ってきて自炊をする、酒を飲む、タバコを吸う、バスを買って中を自分たちで改装する、素晴らしい作業の数々。運転手も土木作業も役所広司の生き方では無かったのかもしれな…
>>続きを読む傑作。
見ていて楽しい映画では決してない、むしろ二度と見たくないくらいしんどい映画なのだが、それでも傑作だと言うべきだろう。
生きることと死ぬことと殺すこと。
やり直すことと逃避すること。
人を救…
二回目
初見
兄くんがバス運転してて澤井さんが
「止まって!ウェイトウェイト。」
と言ってたのが良いです。扱いきれない鋭いものに対処するような感じがして。
観てて苦しいセピアの中でせせらぎや地…
青山真治監督のユリイカはとても繊細で優しい作品。上映時間が長いのは再生までの道のりは長い事も表しているのかもしれないね。
焚き火を眺めるようなゆったりとした時間を過ごせた。
バスの運転手だった主人…
バスジャック事件でトラウマをおった人間たちはその後、どういう価値観が形成されどう生きていくのか
不穏で印象的なカットがおおい
死のにおいが充満した重苦しい映画だけど変な心地よさがあって、3時間以上の…
三時間三十七分の映画。
さすがに長すぎ。
役所広司とまだ小学生の宮崎あおいの
完成度で観れる感じ。
前半のバスジャックからの
連続殺人事件のミステリーは
面白かったけど
後半のロードムービーは凄く退…
(C)JWORKS