〖1980年代映画:コメディ:松竹〗
1982年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第29作で、今回のマドンナは、いしだあゆみ‼️
今回は寅さんが惚れられるんだけど…中学生か…って寅さんの作品でした😅…
【マドンナ】
・いしだあゆみ(かがり)…丹後出身の未亡人。
【注目キャスト】
・片岡仁左衛門(加納作次郎)…人間国宝の陶芸家。
【名シーン】
・鎌倉のあじさい寺(成就院)でのデートシーン。
【トピッ…
嗚呼寅さんの童貞くささが愛おしくてたまらない。未経験イコール童貞ってんじゃないですよ。だって小学校2年とかでウンコ〜って叫んでる少年、あれは童貞じゃないでしょ( ^ω^ )過去に玄人女性のお世話にな…
>>続きを読む髭男ディズムやパワハラボスに翻弄され、
しなしなっと
寅さんシリーズ29作目
(1から50までマラソン、楽しく疾走中)
◯今回はいしだあゆみさんが、か細いイメージで、髭男やパワハラ?ボスに翻弄さ…
寅さんシリーズの中では異色の流れ。石田あゆみが大人の女性で色っぽく、また積極的なのがいつもと違う。とはいえ王道の展開は盛りだくさんあって、ラストもからりと決まって素晴らしい。シリーズベスト5に入ると…
>>続きを読むシリーズの中でも数少ない、息苦しさだけが印象に残る作品だ。
救いなのは、かがりが寅宛に書いた手紙の中に、痛手から立ち直ろうとしている様子が綴られていること伝わるエピローグ。
そして、寅の感情を傍…
松竹株式会社