アカデミー賞7部門ノミネート作。実際に70年代に起きたテロ事件の冤罪を題材にしており、とにかく当時のイギリスの検察の杜撰さにはらわたが煮え繰り返る気持ちになる。今作の冤罪事件はイギリス史上最大の司法…
>>続きを読む実話ベースの感動作ではあるが、ダニエル・デイ=ルイスとピート・ポスルウェイトの演技が本当に凄い。
エマトンプソンは、らしい演技かな。
いずれにしても見応えはあります。
In the name o…
このレビューはネタバレを含みます
上映時間が130分と比較的長めの作品ですが、少し物足りなさを感じました。
この作品は、主人公の気持ちの揺れ動きが肝になっていると思いますが、その気持ちの揺れ動きが映画的に上手く描けていないと思いま…
"再審無罪"________
最近、報道でよく目にします。
誰もが知る「袴田事件」もそうだし、
先日も、ある殺人事件の再審無罪が確定した
という報道がありました。
・
・
今回の作品、ダニエル…
冤罪モノってどこか映画の中だけだと思っていたけど、今の日本も人ごとじゃない状況じゃないか…
社会が求める「悪者」をメディアが報じた段階で、もうこの人犯人という空気が出来上がる。
取り調べの密室性「そ…
(C)1993 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.