ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 136ページ目

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

umemomo

umemomoの感想・評価

3.5

高度経済成長時を舞台にした映画はなかったように思う。目に付くのは、時代劇や時代の一辺のみを語るようなモノが多く、こういう世界観を味わえる映画は貴重。祖父世代の語っていた話、勤勉な姿をスクリーンで垣間…

>>続きを読む
あああ

あああの感想・評価

4.3
映画館で涙を流せるレベル。
名作すぎる。続きが気になるけどここで終わらせて欲しい。
空人

空人の感想・評価

2.0
前作を見てないし、昔の日本も知らんし、映画の世界に入り込めなかった。
昭和のテーマパーク。しかもあくまで戦後生まれの現代人が想像する古き良き昭和ね。
J

Jの感想・評価

4.0

不器用な日本人の姿には思わず涙がでてしまう。こんな不器用さが古くさくて、でもうらやましいのかもしれない。今はかっこつけたり、個々で分けようと躍起になりすぎていて、大事な間だったり黙っていながらもちゃ…

>>続きを読む
Koppi

Koppiの感想・評価

4.2
シリーズ全部観たけど、これが一番よかった。登場人物一人一人に味があって、あったかい。ご近所集まってみんなでテレビを観るシーンが好き。
macosan

macosanの感想・評価

3.7
茶川先生、そして父になる(*^^*)でも追い出さなくていいのに。六ちゃんの花嫁姿素敵☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
coco

cocoの感想・評価

4.0
このシリーズ大好きです。
一緒にテレビみて、応援したり、こんなご近所づきあいに憧れます。素敵な時代だな。
シリーズ物って大体続編で転ぶけどシリーズ通して好きだった。そして三作目で泣かせる。日本人である事を誇りに思う笑
ま

まの感想・評価

4.5
普段絶対泣かない父が泣いてました。たぶん← それくらいいい映画ってことで(((o(*゚▽゚*)o)))

あなたにおすすめの記事