ALWAYS 三丁目の夕日’64に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ALWAYS 三丁目の夕日’64」に投稿された感想・評価

MK
4.2

シリーズ最終作?
「三丁目の夕日」なんて本当に素敵なタイトルだなといつもながらに思う。
どこにでもありそうで実際には観たことのない人情や風景たち…まさに「三丁目の夕日」という言葉が醸し出してくれるア…

>>続きを読む
オープニングの東京タワーを背景にした、都電が走る東京の街並みに感動。実家のすぐ脇にも都電が走っていた。我が小学生時代、ひたすら懐かしい
みんな頑張ってそれぞれ成長して、人生のステージが上がっていく様に感動した。
俳優全員がキャクターにピッタリで素敵すぎる世界観でした。
4.9
茶川さんの物語最高。
周りを幸せにしたいけど、自分の力が足りなくて自分が情けない、悔しい、そんな中必死に前に進む茶川さんの姿に感銘を受けました。
映画って続くほど、続編が面白く無くなっていく事が多い気がするけど。。
このシリーズは、全然そんな事無く。
最後まで面白かったです。

三部作の最後で、ここまで感動したのは初めて。
まずみんなが少し成長した世界線になってることに感動したし、なんかあったかいなぁってつくづく思った。
ヒューマンストーリー系でここまでストレートにあったか…

>>続きを読む
HarryT
4.1
これで3本見終わりました。
堀北真希、小雪、薬師丸ひろ子、揃い踏み。コメディには、美人が似合う。
k
4.2
見る人見る時期見る場所で感じ方が変わる作品だが、自分は今は1作目が好きである
前作の続き

ウィスキーがお好きでしょ♪の小雪
流石は満男...父親の心を受け継いでる
言わずもがな、堀北真希の花嫁姿で、ご飯5杯食えるなぁ
u
4.6

このレビューはネタバレを含みます

父親と完全に同じことができないのが茶川らしくて良かった。淳之介の演技が上手くなってる

六子の結婚相手が武雄じゃなくて安堵。綺麗な結末だった

あなたにおすすめの記事