ALWAYS 三丁目の夕日’64に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ALWAYS 三丁目の夕日’64」に投稿された感想・評価

グラサンの森山未來がはまやねんに見えて仕方なかった🕶️
流石完結作、1作目と2作目とは少し違うテイストの泣きポイントの連続。
「これからはそういう時代よ!」どんな時代にも使えるとても優しくて良いセリ…

>>続きを読む

一気に三作品を観終えてしまった
もっと間を空ければ良かった
喪失感が私を容赦なく全力で襲ってくる
個人的には淳之介と茶川の別れのシーンは特に印象に残った
日本だから創れた、ハリウッドなんかに表現でき…

>>続きを読む
3.6
堀北真希の旦那さん、
良い人でよかった〜。結婚おめでとう。

ほっこり良い映画。
3006
3.5
めちゃよかった
ほんわかした
なにか懐かしさを感じる暖かさがあった
作品でした!!
2はあまりハマらなかったけどこれは良いね!表現がちょうどよかった!
昔は人情味ある家族多かったよ、
まさしくこの映画みたいにね、
でもその真逆も多かったよ、
家族を物としか思えない世代での話しでもあったね、
こんな家族に憧れる
s
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の作品から登場人物も成長している感じがすごく良くてキャストも変わらずめちゃくちゃ良かったなー。

後半の龍之介の将来について、結局茶川も憎んでならなかった父親と同じ背中の押し方をしているのも凄く…

>>続きを読む
げん
4.0

またもや茶川ファミリーに涙。子が親を超えることを素直に喜べない茶川さんにとても人間味を感じた。また、今回の作品は「誕生」が大きなテーマだったと思った。オリンピックを機に世界に羽ばたく日本の誕生、新し…

>>続きを読む
・近所の人たちとみんなで一緒にオリンピック観るとか、そーゆうところがほんと好き
・薬師丸ひろ子好きー
・人と人が助け合って繋がってるのが好き
3.6

今年はほったらかしにしていたシリーズを整理していこうpart.10

3作目ともなるとマンネリ化してしまう。
大好きな吉岡秀隆も堤真一も演技が極端になってきて新喜劇でも観ている気分になった笑

でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事