11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち』に投稿された感想・評価

「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」を鑑賞した後に見た、こちらを先に鑑賞したなら三島由紀夫という人間に興味を持つ事はなかったと思う。もっと丁寧に描いて欲しかった。
共感している心情、共感できない心情、
この時代共感してはマイノリティすぎる考え、理解を超える何か
20250527
昨日からの流れで観たものの…
権威って怖い。

このレビューはネタバレを含みます

くまさん出てた
懐かしい

東大全共闘とのシーン
ドキュメンタリーで見たことあったから
ちょっと物足りない

でも
後半は良かった
車で歌い
それぞれの辞世の句が流れるシーンに
ちょっとじんときた

>>続きを読む

「スター千一夜」で「人斬り」田中新兵衛の三島由紀夫を初めて知り、気さくな人柄だった印象が、1970年11月25日陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地東部方面総監部総監室に三島率いる楯の会が襲撃、バルコニーに立ち自…

>>続きを読む
三島由紀夫の市ヶ谷駐屯地での自決と、それに至るまで。楯の会とはなんだったのか。当時の映像を交え、簡潔にまとめられているといった印象
サウナのシーン等、三島の同性愛者節に引っ張られすぎな演出が目立つ
3.0
三島由紀夫を演じる難しさは大変なものだったと思うが、ラストの演説、自決のシーンは鬼気迫るものだった。
3.0

『三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実〜』とセットで観たが、三島由紀夫は最後に「格好をつけた」んだと思った。
美学を貫くための自決だと。

にしても、三島由紀夫を井浦新が演じるのであれば、あとも…

>>続きを読む
2.7
自決までのプロセスは解りました。

皆さんは、思想のために命を捧げられますか?
私には無理ですね。
Black
3.0

「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)」を観てから立て続けにみたので、実際の三島由紀夫のイメージとは違うように描かれている気がした。
と言っても、2つの作品からしら三島由…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事