実話ベースのサスペンスです。
事実は小説より奇なり。
こんな奇想天外の作戦が成功したんですね〜
主演・監督をベン・アフレックが務めています。
第85回アカデミー作品賞を受賞。
イラン革…
映画制作を装って人質を脱出させるという、フィクションすぎる実話。
序盤で状況とその深刻さを伝えつつ、徐々に作戦の無謀さがわかっていき、最後は「はやくいけ!!」と気持ちが逸ってしまう見事な展開。
…
実話を基にした、いつ死んでもおかしくない絶体絶命の救出作戦。観てる間、面白ええええぇってずっと叫んでた。クライマックスでどんだけパズルのピースをハメなきゃならないんだよって絶望しつつもドキドキが止ま…
>>続きを読む 実際に起こった出来事を基に作られた映画。人命を賭けた大芝居を打つわけだが、欧米と違うイスラム圏の人々の目を欺く緊迫感が凄い。ハラハラドキドキ。。
自分の命も危なくなるのに同国の仲間を助けたいとい…
結末が分かっていても、空港のシーンは手が冷たくなるほど緊張する。執念がおそろしいと思った。
ちょうど少し前のオッペンハイマーで歴史上の戦争ものでエンタメ色を出すのは好きじゃない、と書いたが、これに…
"アルゴ クソ食らえ"
アメリカ・イラン間における緊張の高まり。
米国大使館占領に続く人質解放の物語。
アカデミーに好まれるような、なかなかに硬派な趣のある一作であった。
このような国民感情の高ま…
(C) 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.