高地戦に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『高地戦』に投稿された感想・評価

マル

マルの感想・評価

4.0

戦争映画としてなかなか良い感じ。
そもそも同じ民族で戦争するって何事??
本当無意味だ。

主人公のウンピョ中尉、良い人だし真面目だけど応用力のない女に甘いヘタレだった。
イケメンの中隊長は信念持っ…

>>続きを読む
berry59

berry59の感想・評価

3.0
良い役者さんたちが揃っていたので最後まで見れた。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.5
主演二人の顔が素晴らしい。ウェルメイドに作りすぎているようにも感じられるが…。

朝鮮戦争の激戦地を舞台に、停戦協定成立から発効までの12時間に行われた最後の戦闘に参加した兵士たちの姿を描いた戦争映画。

2012年・第84回アカデミー賞外国語映画賞韓国代表作品。

1953年冬…

>>続きを読む

前から観たかったやつ。

朝鮮戦争末期の“K高地”での戦い。
南北の境界線である現地は熾烈を極める戦場と化し、一進一退の激戦区。

そこにある“疑念”が持たれる一件が起き、内地で燻っていたウンピョ中…

>>続きを読む
実話ではないみたいですが朝鮮戦争での話
タイトル通り高地を取り合う内容で戦闘シーンなど迫力があって良かったです。
戦いの中でも南北の繋がりみたいなのもあり長めですが飽きないで最後まで見れました。
めちゃくちゃいい映画だったけど日本版の予告はない、ありえない
KVN

KVNの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

最後のマッチで火を分け合い、
大笑いする2人のシーン。
めちゃくちゃ素敵だった

戦争は人を壊していく。
死んでいないのに死んでいく。
ヒマ神

ヒマ神の感想・評価

3.8
戦闘シーンは派手ではないが、朝鮮戦争における38度線の悲惨さが伝わった。
ストーリーも中弛みする事がなく、最後まで楽しめた。特に終盤の展開は良かった。
yz

yzの感想・評価

3.0
高地であることを分かりやすく見せる撮影や
戦争という極限状態の中でも異例のエリアにおいて敵味方間の独特な繋がり、「敵じゃなくて戦争と戦っているんだ」という言葉が印象に残った。

あなたにおすすめの記事