エディ・コイルの友人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「エディ・コイルの友人たち」に投稿された感想・評価

ちー

ちーの感想・評価

3.8

ミッチャムが出てるから観た犯罪映画。ありがとう発掘良品!
あまり周りの人とこの手の映画の話をできないのが寂しい。どんでん返しにハデなアクションもないけど好きやねんこういう世界。
まぶたの重いミッチャ…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.3

2015.08.11(139)
DVDレンタル・字幕


説明が一切ない。淡々としている。それはすごく歓迎すべきことなのだが、登場人物の名前と顔がなかなか覚えられないが為に、会話の中で出てきた名…

>>続きを読む
YuukiImazu

YuukiImazuの感想・評価

3.7

ボストンを舞台に、武器の密売人エディ・コイル、警察、銀行強盗団、密告屋と様々な人物が絡みあうフィルム・ノワール。

数秒の銃声が響くのがたった3箇所くらいと、ひねりの無いストーリーで盛り上がり要素は…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

3.8

わー、こういうのが観たかった!タランティーノ的!ストーリーとしては特に大事が起こるわけでもなく淡々と進むのに、いちいち緊迫感のある画とカットバック。『パルプ・フィクション』のあのレストランのシーンそ…

>>続きを読む

「大列車強盗団」やスティーブ・マックイーンの「ブリット 」で知られる、ピーター・イェーツ監督による渋ーいクライム・フィクション。70年代映画のいいとこ全部入っている。

これぞ映画。よく考えられたお…

>>続きを読む
登場人物の関係が複雑なのとストーリーが結構難しいのとが相まってあまり楽しめなかった

雰囲気とコイルの渋くて気だるそうな感じは好き

頭が冴えきってる時にまた見ます

ベン・アフレックが犯罪映画のベスト11に選んだという作品。

銃の取り引きを軸に、悪党たちの腹の探り合いと悲哀が描かれる。

見所はズバリその男どもの(含むところ有り有りな)芝居っぷりなのだが、初見…

>>続きを読む
エディ

エディの感想・評価

3.8

密造酒や銃の取引等裏社会に生きる男達を描いた米国映画。米国映画なのに欧州映画を観るような暗く湿った質感がある独特の魅力を持っている。
運送会社の夜間従業員が表向きの顔だが、副業として密造酒や銃の横流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事