サニー 永遠の仲間たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サニー 永遠の仲間たち』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0

2018-08-05記。
イマイチなので日本版に期待したい(特に渡辺直美)。
悪くはないんだけど、ラストがね…。
これ好きな人には、既に日本でリメイク済と言えるくらい似てる『ピンカートンに会いにいく…

>>続きを読む
3.0
そこまで感情移入できなかった。
評価が高いのが謎。年齢層によるのかも。

この手の女性友情的な映画はあまり好みではなかったです。

現実は、嫉妬、悪口ばかり。
仲のいいグループの中でさえ。

そして、過去を振り返る時点で、今の自分が幸せでないということを表している行動だか…

>>続きを読む

日本リメイク版は見ていたがこちらは知らなかったので視聴。
気になる点はややあれど大枠では面白い。
表情のクルクル変わるシム・ウンギョンが可愛らしい。
最後はなんとなく大団円という感じだったけどスジの…

>>続きを読む
hoka
3.0

二人の高校時代と現在の配役のヴィジュアルが逆な気がするが、私の知りえぬ韓国芸能界の順列やプロダクションの力関係もあるだろう。

どうやら玉の輿に乗ったらしい有閑マダムイムナミ以外は色々苦労があるらし…

>>続きを読む
3.0
中盤までのコメディ要素は面白い。

ただキャラクターが多くて、現在と過去の深掘りがどうしても少なく感じてしまう。

あと現在と過去が重なるシーンがあるのだが、あれは疑問。
2.8
母親がJKのコスプレして、リアルJKボコボコにしてたら流石に鬱。
3.0
最初の韓国ドラマの王道を揶揄る感じとか好き

ほかはキラキラすぎて合わなかったかも
主人公たちに感情移入できるかが肝です
良い関係だなあ

このレビューはネタバレを含みます

良い話だ〜!
あの頃の友達って、会ってない時間がどれだけ空いても、会えば一瞬で『あの頃』の感覚になる♡

一緒に青春を過ごした高校生の時から25年。
偶然の再会を果たした友達は、余命2ヵ月の重い病に…

>>続きを読む

韓国では圧倒的に少ない女性主体映画のひとつ。
しかもインディでなく大手CJの制作で、過去と現在が入子状の構造。
シム・ウンギョン演じる「子供っぽい田舎者」という役柄が苦手、これは彼女というより演出の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事