チャーリーとチョコレート工場の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャーリーとチョコレート工場』に投稿された感想・評価

3.6

立川グリーンナイトシネマにて。

昨年はここでフィールド・オブ・ドリームスを鑑賞。あれは屋外で観るのに最適な映画だった。内容的に大人の観客が多かったのも良かった。

今年はチャリチョコ。
三連休中日…

>>続きを読む
2.5

昔観たことがあるような気がするけど、よく思い出せないままおそらく再鑑賞。
正直言って、ティム・バートン×ジョニー・デップの映画があまり好みではない(じゃあなんで観るんだ、という話なのですが)。ダーク…

>>続きを読む
aki
3.9
久しぶりにちゃんと観た
字幕では初めて
もっと複雑な話の記憶だった
めっちゃシンプルでおもしろいじゃん
チャーリーが家族にチョコを分けるとこがいつ観ても良すぎる
金を拾うとこだけどうかと思う
3.5

ウォンカ観に行く前に観とこうと思って久々に観たら、大人になっても意外と面白かった!
変に大人びたクソ生意気なガ...ちょっぴりお茶目な子どもたちが自業自得に脱落していく様は痛快でした!(性格終わって…

>>続きを読む
ウォンカとチョコレート工場のはじまりを観てどうしても観たくなって鑑賞。
児童文学だけあって伝えようとしてることもわかってしよかったと思う。
18年前の映画と思えないぐらい古さがなかった。

〖小説実写映画化:アメリカ・イギリス合作〗
ロアルド・ダールの児童小説『チョコレート工場の秘密』を実写映画化‼️
やっと観れた‼️なかなか観たいのに、観れなくて😅
やっぱり面白かった‼️あのチョコレ…

>>続きを読む

昔観たと思うけれど、まるでおぼえていなかった。

ティム・バートンらしくかなりダークファンタジー。

他の子がみんな毒々しいのでチャーリーの清らかさに救われる。

最後家族の暖かさを感じる幸せな終わ…

>>続きを読む
ricca
3.5

何度観ても心が暖まるお話
吹き替え版ではのクレヨンしんちゃんではらひろし、
アイアンマンのスタークを勤めていた藤原さんの声が聴けます。

コメディなストーリーの中にも少し異質で気持ち悪い雰囲気があっ…

>>続きを読む
TIGER
4.5

当時この作品観て、お店でチャーリーのチョコレートを親に買ってもらった思い出があります。笑
このチョコレート意外と高いんですよね笑
この作品は観てて家族でも楽しめるしまず飽きない。ストーリーも音楽もキ…

>>続きを読む
懐かしくて鑑賞しました!
子供だった当時とは見え方も違って新鮮だった☺️

あなたにおすすめの記事