存在する事すらあまり知られていない続編。
違う年の大晦日の話を並べて描く。 こうゆう構成って、公開当時かなり斬新な手法だったのではないかな。前作を愛する人たちにはどう評価されているのだろう?ちなみ…
蛇
1962年の夏の一夜の若者たちの行動を描いた「アメリカン・グラフィティ」の続篇で、その後の彼らの歩みを64年、65年、66年、67年のそれぞれの大晦日を交錯させて描くコメディドラマ
レースや…
不朽の名作、アメリカングラフィティの続編。
一作目の登場人物のその後を描いているが、それぞれのキャラの同時多発的なシーン展開は前作を踏襲していて、特に走り屋のジョンがドラッグレースに明けくれている…
このレビューはネタバレを含みます
ベトナム戦争や学生運動やヒッピームーブメント、そしてUKロックの台頭…カウンターカルチャーによって移ろいゆく時代、あの夜あの町に残った若者達のその後を描いた作品です。
後日談でありながら一作目に縛ら…