ボディ・アンド・ソウルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ボディ・アンド・ソウル』に投稿された感想・評価

M
4.5
ロバート・ロッセンは一枚のスクリーンのなかにギャング映画とフィルム・ノワールを同時に映すことに成功した。(助監督がアルドリッチらしい)
内藤
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった作品のひとつ。アマプラありがとう…。
防衛戦前夜、八百長をするか仲間内で意見が割れる→ベンが亡くなる→チャーリーがショックで飛び起きる→母親の家に向かう→防衛戦って時間軸を、チャーリ…

>>続きを読む
瀧
5.0
おれの好きな要素を詰め込むとこの映画になります
画面も陰影キマりまくりで超カッコいいし
5.0
「ロッキー」のルーツのようなボクシング映画の大傑作。今見ても、この興奮は変わらず。最高の映画。ジョン・ガーフィルドという俳優の力を改めて思い知った。
A
4.5
ハリウッドのいわゆる「ウィットに富んだ台詞」ってこういうことか。痺れた。ロッセンもすごいがポロンスキーの脚本も流石だ。
やっと観れた。
1カット目から傑作を確信させてくれる画面。
あらゆるショットに驚きがあり、それでいてこれ以上ないほどに雄弁に物語っている。
主人公くん、めっちゃボクシング強くて好き。やるじゃん👍
4.2

順番入れ替えたり、ダイジェスト挟んだり、語り口の鮮やかさ。ストーリーテリングの効率化のためにあっけなく人も死ぬが、ことノワールではこれもアリだと思う。ラストファイトの気迫もすげー。
良い女・悪い女、…

>>続きを読む
最初に映るサンドバッグがゆらゆら揺れていて、その影が不気味に見えてくる。首吊りのように見える。主人公の周りの人間は次々に死んでいく。人は皆いずれ死ぬ、と繰り返し言う。
昼
4.4

2023の映画納めに。ジョン・ガーフィールド演じるアマチュアボクサーの成り上がりから没落、そして引退までを描くノワールでめちゃくちゃ面白い! 試合を重ねる度に増えていた顔の傷が、八百長に手を染めた途…

>>続きを読む
t
4.5

嫌になるほど繰り返される資本の論理vs家庭・友情・勝敗の構図。そして訪れるラストファイトに心が震えないはずがない。アルドリッチが助監督だし撮影も極上だが、何気にBody and Soulの旋律を一貫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事