ずっとサブスク配信心待ちにしてた作品、不謹慎かもしれないけど面白かった(見応えがあったとか、観てよかったって言い方が適してるのかな)🤔
残り17分あたりでうっすらラストは想像できてしまったけど、エ…
近所のゲオが後味の悪い映画特集をしていた。そこのコーナーには、後味の悪い映画の代名詞である「ダンサー・イン・ザ・ダーク」や「ドッグ・ウィル」、「ミリオンダラー・ベイビー」などが置かれていた。そこにあ…
>>続きを読む最悪だ。
なんて映画なんだこれは。
幼い8歳の少年が、同い年の男の子と友達になりたかっただけじゃないか。
裏切ってしまった罪を償うために、ただそれだけなのに。
ヒトラー類や、戦争の映画はこれまで…
米国産のナチ映画をみると、ナチスが巨悪であったことを隠れ蓑にしてるのでは?と穿ってしまう。その巨悪を隠れ蓑にする精神性がナチスの萌芽では?
人類の発展に貢献した村社会への寄与の心の副作用としての、…
とにかくしんどい。
救われなすぎる…
子供が被害に遭う映画は何回見ても辛い。
ただグロテスクな描写はないから、こういうことがあったっていうのを子供に教えたい人は向いてると思う。
私は中学生の子供が観…