続網走番外地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『続網走番外地』に投稿された感想・評価

sn
2.5

前作から数ヶ月で作られてる続編。
カラーになって、妙に垢抜けた。網走がとりあえず関係ないのだが、何気に人間関係は継続されていたり、混乱する。
蒸し風呂の刑や、ラスト人質交換などニヤニヤポイント多め。…

>>続きを読む
mh
-

大ヒットした網走番外地の二作目。
青函連絡船から東北地方のストリップ巡業と、橘真一出所後の足取りを追う。話が一本線でプロットが足りてないので、
・高倉健のあらめんめんつうや啖呵売。
・ストリップシー…

>>続きを読む
okimee
-
録画消化。

背負い子にたばこ出させて火をつけさせる。笑
冒頭から結構なシーンw
けん
3.6

網走番外地2!!
1作目の設定を引き継いでる感じ?かと思いますが、脱走したのに出所したことになってたり色々混乱します笑 この世界観でパラレルワールドなのは斬新です🤣ダイヤを拾ってヤクザの揉め事に巻き…

>>続きを読む
とし
3.5

2025年1月17日
映画 #続網走番外地 (1965年)完了

今回は網走出所後のお話で、最初の青函連絡船でストリッパー、女スり、修道女と前回と違い女性を大量投入してきた。舞台も神社、列車、賭場、…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1965年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第2作らしい⁉️
舞台は網走じゃなく、函館から青森の作品でした。

2025年122本目

前作が4月18日公開、本作は7月10日公開。短期間lで、よく撮り切れたものだと感心する。三作目は10月31日公開。凄い。しかも三作目は大傑作だ。
本作からカラー。アラカンの鬼寅も登場。
銀座並木座に…

>>続きを読む

続 網走番外地は、『網走番外地』シリーズの第二作。第一作は白黒作品で会ったのに対し、本作はカラー作品。両作品とも1965年の公開で同一の出演者も多数出演しているのだが、カラーになるだけで、時代が一新…

>>続きを読む
youkey
3.0
記録。BS12

前作からガラリと一変。網走ぃ?って感じの追跡劇。宝石のくだりがルパンっぽくも見えた

それにしても、アイ・ジョージが気になる
 ダイヤの入ったマリモの奪い合いだったはずなのにいつの間にか相手を倒すための喧嘩へと主旨がぶれていった(健さんvs安部徹さんで絵にはなってるから許される)ラストバトルすこ

あなたにおすすめの記事