ホロコースト -アドルフ・ヒトラーの洗礼-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホロコースト -アドルフ・ヒトラーの洗礼-』に投稿された感想・評価

MAAAAA
3.8

この映画を見ながら
ため息を何度したか、、
胸が締め付けられ苦しくなって
ため息がでる。

どうすれば大量に殺せるか
そのあとどう効率よく処理できるか
話し合う場面はホント苦しくなる
まるで仕事の効…

>>続きを読む
summer
2.8

なんだか一度見たことある気がする。

ホロコーストについての初心者はとてもわかりやすいストーリー。
1人1人の背景やキャラクター、思惑も明瞭でよい。
神父と神父の父親のやりとりもいいけど、皆だれもか…

>>続きを読む
3.8
Kurt Gerstein(1905-1945.7.25)
music by Armand Amar
Bach
《Matthäus-Passion BWV244》
3.3
神の代理人
買ったの忘れてた。
3.7

公開当時全く話題にすらならずDVDスルーだったコスタ・ガヴラス最晩年の社会派ドラマ。あのマチュー・カソヴィッツが主役である。

原題はずばり「amen」。キリスト教の洗礼を受けるナチス親衛隊の内面に…

>>続きを読む
5.0

元になっているのは戯曲、神の代理人。
空の列車と満員の列車のシークエンスは、ただただ驚嘆に値する。
ドキュメンタリータッチの良作であり、説得力のある悲劇的なこの映画は、信仰を持つ人々が時に下さなけれ…

>>続きを読む
2022/08 購入DVD鑑賞(吹替)
m
-
彼らは天国に迎え入れられていてほしい。
喵來
4.6

原題:えいめん 正に然り。意のままに。
なんでこうナチス題材映画・ホロコースト題材映画=ヒトラー、になるんだろうわかりやすい単語を並べりゃいいってもんでは。。キリスト教が根付かない国だからか。。。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事