ヒッチ・ハイカーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒッチ・ハイカー』に投稿された感想・評価

【分かりやすすぎるのが逆に好き】
先日レビューした「ヒッチャー(1986)」を観て、元ネタはどんな作品なのだろうと気になり鑑賞いたしました。

親切にしたことで思いもよらない悲劇に見舞われる仲良…

>>続きを読む
tomoko
3.0

途中眠りそうになりながらも鑑賞。アイダ・ルピノは『夜霧の港』でジャン・ギャバンと共演していたいんしょうしかなかったが、監督もしていたのか。

女性としてこのえいがをとったことはすごいが、面白いのかと…

>>続きを読む
yz
4.2
冒頭犯行シーンの描写やふたりの車にマイヤーズが乗ってくるシーンの光と影の扱い方から上手さが伝わってくる。そして、最後までスリルとドライブ感が途切れることはない。
ntm
-
アイダルピノ監督作を観てみたくて。ノワールなの意外だった。ツッコミどころはあったけど(ラジオなんで聞こえるのとか)、71分とコンパクトで緊張感あっておもしろく観れた
ま
-
このレビューはネタバレを含みます
実話 ビリー・クック

字幕メチャクチャ  読めない

ラストがイマイチ

60点
324
4.3

偶発性、不条理、絶望、全てが完璧に整然と鮮やかに詰め込まれている。メキシコの地でのメキシコ語翻訳の一挙手一投足がサスペンスフル。簡潔で鮮やかなオープニング、あっさりしたエンディング。道に佇むシルエッ…

>>続きを読む
3.3

現代もだけど、1950年代には尚更稀少な〈女性監督〉アイダ・ルピノ作品。(あえて男だ女だいう必要もないことはわかっているけど、特にこの時代ではすごいことだと思う。)
しかも出演者がむくつけき男ばかり…

>>続きを読む
け
-
変な映画だった。。缶を撃って「汗だく」になること、服の交換、足の負傷…。。。捜査の広がりを示す早いカットの連続はかっちょえぇ。彼はなぜずっと「メキシコ語」って言うんだろう。カタカナで訳すのやめろ。
差別的な意味じゃないけど、女性でこれ撮れるってすごい気がする。
3.6

配信で。RKO。「ハイシェラ」「ジュニアボナー」などに出演した名女優アイダルピノが監督したノワールサスペンス。仲良し二人組が出掛けた先で、ヒッチハイカー連続殺人犯人を乗せてしまい、悪夢のドライブが始…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事