途中眠りそうになりながらも鑑賞。アイダ・ルピノは『夜霧の港』でジャン・ギャバンと共演していたいんしょうしかなかったが、監督もしていたのか。
女性としてこのえいがをとったことはすごいが、面白いのかと…
面白かった。
あらすじが #ヒッチャー に似てたので 原型なんだろうと踏んで。配信で。
観てるこっちにも 極限状態の不自由さと恐怖がうつって 緊張感が続く。最後の船着き場の描写はノワールぽくてコン…
このレビューはネタバレを含みます
70分映画なのでさくっと鑑賞。ストーリーは特に難しくない。凶悪なヒッチハイカーがおっさん二人を銃で支配する嫌な話。
ヒヤヒヤする場面もそこそこあったし、ラストはどうなるのかと引き込まれたのも確か。ア…
「幕引きはあっさりと」
ヒッチハイクで乗せてしまった殺人犯との逃亡を描いた作品
逃げるチャンスと生き残るチャンスで、犯人を刺激しすぎることなく進んでいった。最後にあっさりと捕まってしまうのは、少…
連続殺人ヒッチハイカー(役名エメット・マイヤーズ)の話です。
こいつを親切にも乗せてしまったロイ・コリンズ(クルマの修理屋)とギルバート・ボーエン(製図者)が数日間困らされるわけです。
話はカリフ…
ルピノ様の監督としては初のヒット作。
名俳優の監督作って、
何だかんだ自分が主演だったりそこそこ重要な役で出たがる人も多いけど、
ルピノ様は単独監督作ではほぼ出演してないし、
それどころか本作では…
ヒッチャーの元ネタ、実話らしいけど
ヒッチャーの方が狂気は感じた
こっちの方がより実話に基づいてるんやろうな、ずーっと同じリズム同じことの繰り返し
でもそれがリアルやねんな、モノクロ映画はそれで…