H・P・ラヴクラフトの ダンウィッチの怪に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『H・P・ラヴクラフトの ダンウィッチの怪』に投稿された感想・評価

CHAZZ

CHAZZの感想・評価

2.5

クトゥルフ神話が好きな人以外は見ちゃダメな作品。

クトゥルフ神話が大好きな私がなかなか苦痛なんだから、太鼓判を推します。ww

「ヨグ・ソトート〜〜!!」ってずっと叫んでるシーンとかもう悲しくな…

>>続きを読む
junpa1

junpa1の感想・評価

5.0
安いDVDでしたが画質も良好で最後まで楽しめました。弟さんの描写も面白い。怪奇大作戦みたいでした。
すごい怪物が出るって言うから観たのに騙されたぜ。
雰囲気は悪くないが、困ったらサイケ映像の一点張りと単調な音楽が眠気を誘う。
Taka

Takaの感想・評価

3.0

古代の邪神を蘇らせちゃおー、ってお話。
70年代かつ低予算なのでチープ。
それでもオプティカル処理で頑張る。
想像力を駆使すれば サンドラ・ディー がエロくて良い。

脚本に カーティス・ハンソン …

>>続きを読む

原作を読んだのは遥か彼方師匠で,こんな話だったっけと頭を傾げた事しばしば.こんばんわ三遊亭呼延灼です.
なんとなくクトゥルフの雰囲気を醸し出そうとしている努力は垣間見えますが,いかんせん低予算にまっ…

>>続きを読む
茜

茜の感想・評価

3.0

ロジャー・コーマン制作総指揮の70年代B級ホラー。
監督さんはコーマン先生の映画で美術担当をしていた方。
クトゥルフ神話のお話だそうで、原作とは異なる内容になっているらしいんだけど、その辺りは知識が…

>>続きを読む
カナザワ映画祭2017@コスモアイル羽咋
宇宙的恐怖特集

エイドリアンが出てる以外見どころ無かったなー。ロジャーコーマン作品なのにおっぱい成分薄かったし。
内容はひどいもんだが、音楽レス・バクスター。オープニング曲抜けるブレイクあり。

生贄を捧げ偉大な魔導書ネクロノミコンの呪文を唱え太古の魔物を蘇えらせる。20世紀初頭のホラー作家H.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話のひとつ。

このラヴクラフトのクトゥルフ神話、様々なクリエーター…

>>続きを読む

アメリカ、ミスカトニック大学
講義を終えた教授にして図書館長のアーミテッジは、魔導書として知られる“ネクロノミコン”を図書館に返すよう助手のナンシーに頼む
ナンシーはエリザベスと共に図書館に行き、ネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事