エル・ドラドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エル・ドラド』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

久しぶりにテキサス州の町エル・ドラドを訪れたコール(John Wayne)は、保安官で旧知のJ・P(Robert Mitchum)にいきなり銃を向けられ…

>>続きを読む
ゾロ
3.5

BS自動録画分鑑賞

テキサス州の町エル・ドラドが舞台の西部劇

▪️粗筋メモ
水の利権を強奪したい牧場主(ジェイソン)が、
コール(主人公)に仕事を依頼した。
仕事内容の確認に町に訪れると、旧友で…

>>続きを読む
あぺ
4.0
黒澤明の「七人の侍」よりもハワードホークスの西部劇を見た方がチームワークについて学べると思った。
RODY
3.6
主人公は無類の強さながら、持病から危機に陥るところがあるのがいい塩梅。
ミシシッピの爽やかな感じがよかった。

NHK BSシネマにて
古き良き西部劇を楽しめる作品です
★「リオ・ブラボー」を再現か?
★スターティングの西部絵画と音楽がお気に入りです
★ジェームス・カーン6年後の「ゴッド・ファーザー」役の凄さ…

>>続きを読む
3.8

『紳士は金髪がお好き』『ヒットパレード』のハワード・ホークス監督の西部劇。主演はジョン・ウェイン。1966年とは思えない綺麗な画質。西部劇ならではの銃撃戦やのどかな風景が楽しめた。

アメリカ西部の…

>>続きを読む

レッドパージなジョンさんも、流石の存在感がある作品。嫌いな役者ながら、やはり逸材だなぁ。みっちゃむおじさんも見事な、早打ち酔っ払いぶりに感嘆しました。まあ、悪役が大したことないかわりに、ええもん達の…

>>続きを読む

ソーントンとハラーよりも、ミシシッピとブルの方が有能に見えるのは何故なんでしょうね。
というか、銃を教わる若造って大抵かっこいいピストル辺りでゴネるのに、素直にショットガンを受け取るなんて実は誰より…

>>続きを読む

タイトルがスペイン語で「黄金の地」の意味らしい。
テキサスのエル・ドラドを久々に訪れたガンマンのコール(ジョン・ウェイン)
牧場主のジェイソンから仕事依頼の連絡と前渡金も送られて来ていたからだ。
そ…

>>続きを読む
黒旗
3.5

射撃で鐘を鳴らしながら教会に潜む悪党に躙り寄っていくシーン良かった。恩人の仇を討つ若者に加勢し、親友の保安官を助け、早撃ちライバルに一目置かれ美女にも惚れられているヒーローてんこ盛りのウェインさん。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事