殺しのベストセラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「殺しのベストセラー」に投稿された感想・評価

ジョン・フリン7本見たけど、これが一番好きだった。
バディモノ、ブロマンスだな〜BLだな〜とか思いながら見てる。よくない見方してる。
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.5
おっさん2人のジェームズウッズとブライアンデネヒーがかっこいい。クライマックスもハラハラする。言うことを聞かない娘にイラッとした。
こじま

こじまの感想・評価

3.8
ジェームズウッズ×ブライアンデネヒー
監督はガンアクションが得意なジョンフリン
タイトルの出し方好き
殺しをプリントシール機で見せるのも好き
2人とも渋いおっさんだわ
短い尺で結構良いサスペンスしてる

ほんまに片想いBLやないか…寝起きで拳銃を頭に突きつける距離感の間違え方よ。
クリーニング工場での上階からの殺人からしてあらゆる落下をコントロールしてきたジェームズ・ウッズを階段から転がり落とす。厳…

>>続きを読む
ジェームズウッズの殺し屋の報復への執念と人間味がブライアンデネヒーの刑事の矜持と骨太さが出ていてキャラクターが飽きない。2人で向かうショットやアクションのキレの良さ

イケオジ殺し屋ジェームズ・ウッズが刑事兼作家と組んで悪を暴く80年代サスペンス・アクション

見た目も厳つく冷徹な殺し屋に思えるジェームズが意外と人間味に溢れていて、なんなら刑事に家族を紹介しちゃう…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.5

変わった作品だった。
なかなか楽しかった😁。


過去の事件の影響でベストセラー作家に(はっ?🤒)なった現役刑事のものに、組織の秘密を暴露してほしい殺し屋がやってくる(えっ?😳)。

と、いう、オー…

>>続きを読む
覆面ポスター貼り強盗,新聞,港タンカーリフト積荷作業,ガス溶接,犯人落下,船床抜け,射撃場,タクシー爆破,首切りコイン写真,根性焼き,クリーニング工場銃撃戦,発砲鏡返り血,娘人質

警官であったデネヒーが遭遇した強盗事件。
犯人に対し立ち向かい一躍英雄となったので、その体験を手記にしてベストセラーに。
だがそのため殺し屋がベストセラーの依頼を申し込んでくる。

組織の情報を提供…

>>続きを読む
LEE

LEEの感想・評価

3.6

殺し屋と警官の妙な関係性を描いた一本


殺し屋が自分をハメた会社の暴露本を書いて欲しいと警官に依頼するお話
鑑賞中意味深なカットが結構あってずーっと殺し屋が裏切るんじゃないかというハラハラ感があり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事