くちづけに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『くちづけ』に投稿された感想・評価

4.0

身体がすごく動く映画だった。
増村的ハイテンポ会話もほんのり見られたけど、むしろ身体の躍動とそれに負けずについていくカメラが印象に残った。

フランスバカンス映画みたいな瑞々しさも良い。

稲妻は成…

>>続きを読む

「見るまえに跳べ」

この言葉はビートたけしが好きな言葉だそうだ。     
なにかやる前、少しでも時間🕛を置いてあれこれ考えている🤔と、必ず頭のなかでブレーキがかかり、行動するのをやめてしまう。😮…

>>続きを読む
Nao
3.5
拘留された親を持つ若い男女の恋愛を描く。仲良くなるまでの展開が早くて驚くし、デビュー作がこんなキラキラ青春映画系なのも驚く。車のナンバーから手軽に住所がわかるのも時代を感じる。江ノ島。

増村ばかりが見たくなって。【700本!】

大映株式会社製作

【早さ】

ひねくれ川口浩が主人公のいわゆるボーイミーツガール。ヒロインの野添が本当に魅力的。二人の出会いから野添の好意が本当にバレバ…

>>続きを読む
I
4.0
デビュー作から既に暖流,青空娘のテンポ感が完成されてて凄い。

原題『くちづけ』 (1957)

監督 : 増村保造
脚本 : 舟橋一夫
撮影 : 大原譲二
編集 : 中静達治
音楽 : 塚原哲夫
出演:野添ひとみ、川口浩、三益愛子、他

川口松太郎の小説を原作…

>>続きを読む
終始2人がクルクル回っててすごく可愛い。川口浩は、一見情け無く見えるけど侮れないぼんぼん役がすごく似合う笑
ことばと何とも言えない間、表情。川口浩が弱いこと、皆が正直なこと。全てが美しかった。
アノ
3.3
再見。
バイク二人乗りの強烈なスピード感が良い…が「センスのある作家の瑞々しい処女作」の範疇は外れない。むしろこの次に『青空娘』『暖流』と撮ってしまうのが桁外れだと思う。

イタリア留学帰りの増村保造デビュー作!
それぞれ父親に会いに拘留所にきていた男女。川口浩が半ば強引にお金を貸す→女がおつりを持って追いかける→おつりで競輪→当たったお金で1日デート
ナンパじゃなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事