血まみれギャングママの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『血まみれギャングママ』に投稿された感想・評価

生活困窮に喘いでいる夫人が、性格が異なる4人の息子を使役しながら、強盗劇を繰り広げていく。1930年代に実在した強盗ファミリーを題材に取っている、クライム・サスペンス。以後、姉妹編が2本製作されてい…

>>続きを読む

コーマン御大が実在した極悪一家を描くという触れ込みだったので、「シリアルママ」みたいなのを期待してたんですが実際は“ギャング”の部分が成分強かった。よくある西部劇っぽい逃走劇でした。

恐慌時代のア…

>>続きを読む
イペー

イペーの感想・評価

3.7

バーカー家が重ねる悪行の数々は非道なもの。しかしながら母が子を、子が母を思いやる姿がやけに真っ直ぐで、時に見せる残虐さとのギャップは大きい。
犯罪一家が当然辿る運命ながら、彼らの道行きには哀れを感じ…

>>続きを読む
しずか

しずかの感想・評価

3.5
B級突き詰めてて良いけど、実話が元だって言うところがびびる。
ロバートデ・ニーロの演技もよかった。
おゆ

おゆの感想・評価

3.4
デニーロが若い!
俺たちに明日はないてきなかっこいい映画だた
martroniks

martroniksの感想・評価

2.5
「俺たちに明日はない」の二番煎じ感は否めないけど、デニーロアプローチがやっぱ見所w
シェリー・ウィンタースには水泳おばさんのイメージしかなかったので、なんか色々ビックリした。

ママが もっと迫力あって強くてカッコイイと思って観たんだけど・・・期待外れだった。
まぁ昔だしねw
なんか胸くそ悪い嫌な気分・・・キチガイ一家め〜(^ω^;)笑
根っからの悪と ホントはしたくない兄…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

3.3
ママがかなり最強。最後のマシンガンぶっ放す姿は強烈だった。全体的にかなり駆け足ですすんでいった印象。
Same

Sameの感想・評価

3.5

おそらく、『天空の城ラピュタ』のドーラ一家の元ネタとなったであろう実際に存在したギャング一家、ママと4人の息子たち「バーカー一家」の物語を、B級映画の帝王ロジャー・コーマン監督がやたら脚色して映画化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事