血を吸うカメラの作品情報・感想・評価

『血を吸うカメラ』に投稿された感想・評価

世界最初のスナッフ・フィルム。
世界最初のサイコ・ホラー。ヒッチコック『サイコ』より2ヶ月早く公開。
世界的巨匠の黒歴史シリーズ。
以上、町山智浩さん談。

普段は大人しい青年。カメラを持つと本性が…

>>続きを読む
Szran
3.7

特殊性壁の殺人鬼を描くサイコスリラー。
一見内気で物静かな青年が実は自分の性癖のために殺人を犯している。
しかし、同時に自らの行動や原理に恐怖心を抱く。
この静かな狂気を孕んだ殺人鬼像に心惹かれる人…

>>続きを読む
血を吸うカメラで覗きフェチという素晴らしすぎるタイトルとテーマとの落差が激しいためこの点になりました。展開が鈍く、ハラハラドキドキとかも全くなく、まず面白くありません。
techno
3.1
2025.08.09
≒【film】strange days / ストレンジ・デイズ 1995.10.06
Armchair Detective
安楽椅子探偵
fIREwORKs
Shaw
4.2
あらゆる面で時代の先を行っているが、特にお話が思った以上に色々と紐解いていけるもので、驚きだった。ペーター・ローレよろしく、ギョロ目のオーストリア人は殺人鬼役に最適なようだ。

買ったまま放置してたソフト潰し💿️




と、その前に、イギー・ポップの単独公演アナウンスされたね。あること知ってたらパンスプはスルーしたかもな。いずれせよ3月まではイギーでいっぱいだよな、多くの…

>>続きを読む

327作品目
再鑑賞222作品目
邦題では意味がしっくり来ますが、原題を直訳すると、覗き見のトム。
何を覗き見しているのか、最後まで分からなかったです。恐らく、恐怖で死んでいく恐怖の顔をカメラを通し…

>>続きを読む
3.5
モイラ・シアラー
travis
3.8
もう40年程前に観たきりなので、詳細は後程。

過去視聴記録。
あの『サイコ』の数ヶ月前に試写が行われて酷評された、早過ぎた作品。以後ほとんど映画を撮れないまま亡くなったマイケル・パウエル。
同じサイコパスを題材にしてるけど、ヒッチコックがクライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事