マノエル・ド・オリヴェイラ監督の初長編。
ポルトガル・ポルトの港町の労働者街に住む子どもたちが主人公。
気の弱い少年カルトリスが、アイドル的存在のテレジーニャをめぐって、乱暴なガキ大将エドゥアルド…
圧倒的なポップさ。オリヴェイラのこの、全編に溢れるオタクっぽくなさが大ヒットしたという事実を裏付ける。
群衆ショットがめちゃくちゃオリヴェイラ。
粋なおっさんと無邪気なガキ、『狩り』のようなブラック…
子供の視点に戯画化された世界が決して楽観的ではなく、寧ろ厳しさに満ちており見事。
大人に追いかけられる展開もケイドロごっこの延長である一方、深夜に逢瀬を果たす大人顔負けのメロドラマを演じてしまう二面…
特集上映中、マノエル・ド・オリヴェイラの伝説の長編処女作📽️『宝島』に続き、もう1つ子供が眩しい映画🍧
タイトルの『アニキ・ボボ』とは、
所謂“ドロケイ👮♂️🏃♂️”の意。
オリヴェイラは後…
最高だった。楽しくて、愛おしい。
バキバキのライティングで描かれるドロケイ=アニキ・ボボ、アニキ・ベベ。危なっかしい子供達のアクションはもちろん面白いけど、初めてショーウィンドウに人形を見つめる場面…