引き裂かれたカーテンに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『引き裂かれたカーテン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

学者を興奮させて数式を探りだすシーンがよかった。
 潜入ものでクリント・イーストウッド主演の似たような映画があったが。あれは戦闘機で脱出だったか。
映画男

映画男の感想・評価

3.0

ヒッチコックの職人芸って感じ。
売国奴を装ったスパイの科学者の話。

これまでに使ったトリックをブラッシュアップして再利用。それにポールニューマンという新たな時代の役者が加味して見応えはなかなか。こ…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Blu-rayで鑑賞。
冷戦時代の東ドイツを舞台にした作品。

スパイとして情報を盗みに来た主人公。
いつ捕まるかと思わせるスリリングな展開。

ちなみにタイトルにカーテンって入っているので何かと思…

>>続きを読む

赤ちゃんを膝の上に乗せて座ってる(8分頃)の巻

まずポールニューマンがイマイチしっくりこないのに増してジュリーアンドリュースが全くハマってない
多分この配役のおかげで前半が面白くなくなってるんだと…

>>続きを読む

美術館の追いかけっこと
バスで逃げるところは
割とハラハラしたなあ〜🤤

あの農場の女の人度胸あるなあ。
敵に鍋投げてナイフで刺して
スコップで膝を殴りまくって
ガスひねったオーブンの中に
頭突っ込…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコック2作目の映画。

東ベルリンにスパイに来た男の話。
売国奴のフリをして、東ベルリンに忍び込んで研究内容を盗んだら協力者の組織の斡旋で出国する予定だったのに、自分に嘘をついたことを不審に思…

>>続きを読む
o72

o72の感想・評価

4.0

ヒッチコックの作品にしては少し長め
(尺的にはそうでもなかったです。長く感じただけでした。)

珍しくテンポもゆっくりと、国を跨いで繰り広げられるスケール大きめなストーリー。
(基本的にヒッチコック…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

バス

東側の軍事機密を探るため東ドイツに侵入した物理学者のマイケル
だが、何も知らずについてきた婚約者のセーラは危険な目に遭うことになる……

ヒッチコックが送るスパイロマンス

少しハラハラ
の…

>>続きを読む
おみ

おみの感想・評価

3.2

これの美術館のシーン、、どっかで観た、、と思ったら、去年の夏の終わりのピクニックシネマのラスト、、そう!グランドブダペストホテルです!!
この映画のオマージュだったんですね、あのシーンは。


ヒッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事