東西ドイツが絡んでいるので重苦しい話かと思ったけど、そうではなくてラフに観れたので良かった。
映画の中で映画や演劇を観るシーンは好きで、この映画にもバレエミュージカルを観るシーンがあった。
ミュージ…
これも世界情勢、というより歴史を少しでも知らないとよくわからない(笑)この題名のカーテンは冷戦下の鉄のカーテンのことだったのね。と観てからわかった(笑)物理学者がスパイごっこをする話。あんまり自分に…
>>続きを読むヒッチコック監督の全53本中50本目の映画。ポール・ニューマン、ジュリー・アンドリュースの2大スターが共演。
東西冷戦下、核ミサイル“ガンマ5”の設計にかかわる重要な方程式を探りだすため、アメリカの…
ハーマンとヒッチコックが袂を分かった問題の映画であり、ヒッチコックの凋落が決定的になった作品。
描きたい内容は理解でき、仕掛けも面白いが、展開が緩慢でBGMも印象に残らない感じだった。終盤のバレエ劇…
ヒッチコック監督、ポール・ニューマン主演、サウンドオブミュージックのジュリー・アンドリュースがヒロインを演じるスパイ映画。
ポール・ニューマンとジュリー・アンドリュースの二人が美しすぎて見惚れてしま…