1972年のミュンヘン・オリンピックで起きたパレスチナ・ゲリラによるイスラエル選手殺害事件とその後のイスラエル暗殺部隊による報復の過程をリアルかつ緊迫感のあるタッチで描いた衝撃の問題作。
BGMを…
凄かった。
ずっと心臓に悪い。
誰も信用ができない。
報復なのか正義のための殺人なのか
国の為なのか民族のためなのか誰のためのものなのか、もはやわからん!
追う側が追われる側の恐怖を味わう場面が本当…
とにかく1970年代前半のヨーロッパのテクスチャーに溢れてて観ていて心地良い。
時代的に変装するでもなく、隠れ家にひっっっそりと潜むでもなく、5人ゾロゾロ一緒に歩いて、ご飯食べてという、今の時代か…
ミュンヘンオリンピック事件の概要ググったけどわりと忠実
平和の祭典のさなかこんな事件があったとは
スピルバーグ監督の重厚な作品
パパになったんだからもうそんなことを生業とするのほんまやめて欲しい…
2000年以上続くユダヤとパレスチナの現在進行形の問題、この恐ろしい事件に纏わる復讐の実話映画もその歴史のたった一部分に過ぎないという事実
毎日ニュースで流れはするがは遠い極東の国に住む我々には真…
思っていた以上に重くて、しんどかったです。今もパレスチナとイスラエルの戦争が続いているからこそ考えさせられる映画でもありました。
また、改めてスピルバーグ監督は凄いなと思いました。どんなジャンルの映…