「キングオブニューヨーク」がよかったので何本かフェラーラ作品を見ようと思う。
壊れた人の見る壊れた日常化を描くのが上手いフェラーラにとって、日常的な人が見る壊れた世界を描く必然が出てくる「ボディスナ…
うーん、こちらはかなり微妙だった。79年版が面白かったし、描写も分かりやすかったぶん、こちらは結構おざなりに感じた。ある程度の怖さはあるものの、やはり展開が急すぎるので、恐ろしさも半減している。ラス…
>>続きを読むいつの間にか隣人がエイリアンになってる系映画のかなり元祖を感じる
パラサイトや遊星からの物体Xの様にどデカいエイリアンを出してバトらせて終わり!みたいな感じでもないので
娯楽としてはなかなか難しいと…
こういう映画にありがちやけど、子どもの言うことを聞き入れない大人が苦手で観るのかなりしんどい。弟役がめちゃめちゃよかったから余計に。
不安を煽るカメラがずっと傾いててちょっとおもろかった。
触手がも…
感情を持つ人間と、感情を持たない異星人を対比させ、後者の不気味さだけを描くのではなく、感情を持つからこその人間の暴力性を戦争になぞらえて描いた点は、メッセージとして好印象。どっちが楽に生きられるんだ…
>>続きを読む