運命の逆転に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『運命の逆転』に投稿された感想・評価

備忘録。
「運命の逆転」というからには、どんな波乱な展開があるのだろうと思ったら、意外と静かな法廷ドラマ。実際のクラウス・フォン・ビューロー事件を基にした作品。

妻に毒を盛ったとして嫌疑をかけられ…

>>続きを読む
3.3

1001
1980:the Claus von Bülow case
Claus von Bülow(1926-2019)
music by Mark Isham(b.1951)
Wagner
《T…

>>続きを読む

1980年に実際に起こったクラウス・フォン・ビューロー事件の映画化。植物状態に陥った妻と、殺人未遂容疑がかけられた夫の話。立場的には『落下の解剖学』の男女逆転版のような話。

冷淡な夫を演じたジェレ…

>>続きを読む
Omizu
3.3

【第63回アカデミー賞 主演男優賞受賞】
1980年に実際に起こったクラウス・フォン・ビューロー事件を映画化した作品。アカデミー賞では監督賞、主演男優賞、脚色賞にノミネートされ、ジェレミー・アイアン…

>>続きを読む
3.5
妻の殺人未遂で有罪確実な裁判を巡る実話がベース。
弁護チームの調査で無罪が見えてくるにつれ、真相の謎が深まっていくのが面白いところ。
無罪か、無実か、モヤること請け合い。

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。法廷モノとして、少しずつ事実や因果関係がわかっていくのが良い。
ワイドショー的には有罪に見えるけど、本当に?と疑問を投げ掛けて、コツコツ調べていくのが面白かった。
なんとなく「ゾディアッ…

>>続きを読む
3.9

実際の裁判をベースにした映画。語り手を誰も知ることのできない事実を知る植物人間の被害者にしているところが面白い
裁判で逆転していくために様々な方策を巡らせるところもいい
演技も良かった。ヨーロッパの…

>>続きを読む

よく観る俳優たち、でも思い出せない。
また作品の中の新聞に“カポーティ”の名が出ていたが米国民でなければ意味不明。たまたま数日前、同名の映画を観ており納得。
実話を元にした作品で裁判とは別に結論は観…

>>続きを読む
実際にあった事件らしいが。
どっちにしろ植物状態で生かされてる奥さんがあまりにも哀れ。
ジェレミー・アイアンズはまり役。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

グレン・クローズのナレーションもあって
ドキュメンタリーのようなリアルさ!
ジェレミーさん演じるふてぶてしいクラウス…
似合う〜😂

弁護チームのミニー役で、デス妻の
リネット出てた(フェリシティ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事