ピーターグリーナウェイがシェイクスピアの戯曲テンペストを映画化
遂にここまで来たかと言いたくなる圧倒的レベルの衣装、セットなどの美術が魅力
全24冊の本もオーバーラップした映像(アナログハイビジョン…
このレビューはネタバレを含みます
人力でルネサンス芸術を動かすという狂気、もうこれは到達点でこの先を作れるのは人じゃなくてコンピューターやAIだろうなぁ…それも少し前の発展途上のとんでもAIのようなグロテスクさ。気でも触れたかのよう…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
舞台の劇と独特な映像の融合したみたいで、豪華絢爛で凄かった。
世界観の構築が、何食ってたらこんなん思いつくんだ?という感じ。
映像の中に四角の中で映像を重ねている境界線がぼやけていくのが、とても…
素晴らしかったの一言。一言では足りないけれど語彙力が追いつかない。
とわさん、いつも素敵な映画をご紹介くださってありがとうございます。これ、大好き!グリーナウェイ監督作品は初めて観ましたが、好みの…
【美だけではつまらない。この世には醜も必要なのだ。】
むせ返るような悪趣味と醜悪美。
崇拝しているグリーナウェイ監督の映画を4作品も映画館で鑑賞できた神々々企画「ピーター・グリーナウェイ レトロスペ…