ワイン業界では伝説となってる、パリ・テイスティング事件だそう
カリフォルニアワインにこんな歴史があったんだ!と楽しく観れたしより深く知りたいと思いました
アメリカに住んでいた頃何度か行ったナパヴァ…
たまたまアマプラで観たら面白かった👍🏻
🍍は好きなタイプではないが、ポケバイ野郎(アレね)は好き。あとはアラン・リックマンだから観た💛
実話ベースなのでググッたけど、そういう流れがあったんだーと…
傑作
ワイン飲みながら見る映画
パリテイスティング事件。
当時無名だったカリフォルニアワインが革命を起こす。
ワイン界のニューワールドの礎を築くきっかけとなった
これ見たらカリフォルニアワイン買…
スネイプ!
ってのは置いといて、カリフォルニア(と言うかニューワールド!)のワインが世に出た貴重な実話。1976、judgment of Paris、色が悪かったのがなんでかわかりませんが、固定…
『ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡』2008 二級品とされていたカリフォルニア・ワインが、フランスの誇る最高峰ワインを打ち破るという1976年パリス事件を基にワイン造りにかけたアメリカ…
>>続きを読むカリフォルニア ナパバレーのシャルドネ好きからしたらとても爽快なお話。
フランスにとっては屈辱…なのだろうが。中でも言っていたように、これは始まりにしか過ぎない。今美味しいワインは全世界で作られて称…
カリフォルニアワイナリーのシャトー・モンテレーナのお話。
最初は少しゆっくりだが、ワイン業界の重要な出来事の、パリティスティング事件がよく描かれててわかりやすかった。
ワインの話を映画にしてくれ…