ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡』に投稿された感想・評価

3.8

学生時代可愛がってもらってた教授と講義終わりに観た。
ワインという飲み物は色んな意味で奥が深い。
「美味しければ良い」という結果論ではなく
どこで作られたのかという誕生過程を重視される飲み物。
味が…

>>続きを読む

ワインの種類の中でもアメリカのカリフォルニア産が美味しいというのはまず聞かない。
何といってもアメリカの土地でワインなど育つのかという疑問がある。
そのカリフォルニアワインに起こる偶然の産物を描く。…

>>続きを読む
3.5

へえ〜こんな「歴史的事件」があったのね、と興味深い内容でしたが、前半がとにかく落ち着きのない展開と落ち着きのないロン毛主人公でイライラしました。
けどあの空港のくだりからの後半!後半は面白かった!前…

>>続きを読む
Kiki
3.3

ナパワインって美味しいよね。
なぜかアランにワインのイメージってないなあと思いながら鑑賞。フランス語を話し歩き回るアラン・リックマンが拝めます。
個人的にアラン・リックマンは強烈な太陽光より柔らかい…

>>続きを読む
4.0
ワイン1年生っていう本を読んでから、ワインがもつ物語みたいなのを知った。そのあとこの映画見たから最高に面白かったよ。
ワイン映画色々みるきっかけになった作品
4.0


史実を映画で知れるの良きすぎ

カリフォルニアワインが
初めてフランスワインに勝ったときの物語
ほんまの話

史奈、ここのワイナリー行ったことあってんけどこの歴史知らんかったの
ほんまに恥ずかしい…

>>続きを読む
ryodan
3.2

こちらの勝手な想像が悪いのでしょうが、「パリスの審判」って、もっとドラマティックなものだと思ってました。結構こじんまりしてて。まぁ、どこまでが事実なのかが分からないので何ともですが。いずれにせよ、ス…

>>続きを読む
shkm
3.5
シャトー・モンテレーナのシャルドネ飲みたい!
ワイン映画おもしろい。
3.1
Puccini
《Madame Butterfly》
Paris, 1976
mo24co
3.3
クリスパインの作るワインぜひ飲んでみたい♡笑
冒頭の、どこまでも広がる葡萄畑が圧巻!!一本一本植えた人の仕事の果てしなさを思った…

あなたにおすすめの記事