魂になった“ぼく”
再び生を受け、新しい人生を始めることとなった“ぼく”
いったい“ぼく”は誰なんだ?
どんな“ぼく”が正しいんだ?
僕が僕であるために。
カラフルでいい。
カラフルに生きてく…
このレビューはネタバレを含みます
鬱の時に見て良かった
早乙女くんとお兄ちゃんが最高
自分や周りの人が生きていることって当たり前のように見えるけれど、全て奇跡で、色々あるけれど自分から死ぬ必要はないなって思った
友達と笑ったり、家族…
本読んでから何年も経つけど、やっぱり映画も好きだった
本当の色、自分の色なんて分からない
カラフルに生きればいい
たくさんの人が支えてくれていて、私も誰かを支えている
明日があるっていいもんだ
た…
死んだ魂である主人公は、天界で抽選に当たり現世の他人に「ホームステイ修行」で転生することになる。相手は現世で自殺した男子で、学校ではいじめられ、親は母の不倫により崩壊している。男子としてクラスが嘲笑…
>>続きを読む主人公が第二の人生を与えられて、自殺した少年 小林真に成り代わり、生前犯した罪を見つけるストーリー。
見張役のプラプラという天使は主人公に冷たく当たる部分もありますが、最後の台詞は主人公も僕ら観客…
シリアスで重たく地味だけどホントに素晴らしい作品なの!前半観ててホント辛いんだけど、少しずつ少しずつ心が氷解していく感じ!まるで主人公の心の変化を感じさせられる!見終わった後、劇中ラストに吹く風のよ…
>>続きを読む瀬田監督が実写化したという事でそれを見る前に先にこちらを10年弱ぶりくらいに鑑賞。
この歳になってやっと分かった事があって、子供って結構色んな事を分かっているんだよね。
というのも1番印象的だった…
すごく重い課題だったけど、すっごく良かった
家族って逃げてこられる場所だけど逃げれなかったり
助けてあげたいんだけど、なにも出来なかったり
不器用で、もろい。けどやっぱり家族!愛
家族には素直でいつ…