カラフルの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 生きていくことを大切に思わせてくれる映画
  • 人生に疲れた人に観てほしい
  • 人間は生きていくのに1色じゃなくていい。カラフルでいいんです。
  • 家族や友情の大切さが描かれている
  • 小さい頃から見ている人も、大人になって改めて見る価値がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カラフル』に投稿された感想・評価

Yuki
3.7

大人になって見るのと、子供の時に見るのと、印象が大きく変わりそう。

子供の時はどうしても「こうあるべき」が大きくあって、それ以外を許せない。
でも、人はカラフルで、いろんな色を持っていて、失敗して…

>>続きを読む
りー
4.1

原作を読んだこともあって、展開が急でつながりが分かりにくかったところがあった。
だけど内容はやっぱり良かった。

ー印象に残った言葉ー
なくなったものも俺とかが興味を持てばちょっとだけ蘇るじゃん
人…

>>続きを読む
すごく良かった。
プラプラの関西弁かわいい🥹
お兄ちゃんいい奴だけど、高校生に見えないんだが笑笑
2回くらい泣いちゃったよ笑
いい小説だよね、また読もうかな。
このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった

自分のことやけど、自分じゃないといわれて一からやり直す

全てが初めましての状態
見方が変わっていく、全て

いろんな色がある
1色じゃなくて、いろんな色になればいい

1度やって…

>>続きを読む
ミ
2.9

存在の肯定。ただ居ることと、居たいから居ること、どちらも存在することに変わりはないかもしれないが全く異なる在り方なのだと思う。

二子玉だったからだいぶ盛り上がれた。
あらためてマーシーはいい詩を書…

>>続きを読む
yuito
3.2
人生色々あるよね
すっばらしいな
原作から大好きな作品。
プラプラが想像通りのキャラでずっと愛おしかった。
色彩が薄めな世界観がまた原作に見合ってる気がして良かった。

Netflixで始まった『タコピーの原罪』のアニメを見ていたら、ふと本作が見たくなった。前世で大きな罪を犯した魂が、自殺した少年の体に入り込み、少しだけ人生をやり直す話。

序盤は赤の他人の人生を掻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事