歌声にのった少年に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「歌声にのった少年」に投稿された感想・評価

事実に基づくため、現実はもっと過酷で厳しいものだったと想像できるけど、映画としてはイマイチだったかも。そこが残念だった。
うさぎ

うさぎの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽が好きで友人と姉とバンドを組んでるムハンマドがすごく楽しそうだなと思った。姉が差別ぽいの受けてるのもパレスチナの現状なのかなと思った。姉の病気のために幼い弟が働いてる様子を見て苦しくなった。数…

>>続きを読む
最後に実際の映像が使われるってめっちゃ新しい演出じゃない?!😳

良かったねえ〜と思いつつ、わかりづらい部分も多少あったかも🤔
楽器持つのNG、国から出るのも命懸けなんだね、、😞

ガザ地区の少年ムハンマド・アッサーフは姉たちと共に歌って日銭稼ぎ。姉は若くして病没。悲嘆に暮れながらも成人した彼は姉や友人らの意志を背負い、歌番組のためエジプトに向かう。

実話を基にしたパレスチナ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.2

【パレスチナの音楽少年】

珍しいパレスチナ映画。実話をもとにしているとか。

パレスチナに住む少年ムハンマド・アッサーフは歌が好き。姉や仲間たちと一緒に歌ってカネ稼ぎをする。しかし姉は若くして病を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

命懸けだからこんなに響くのかな。

お姉ちゃんのくだりで一瞬観るの諦めかけたけど、全部観れた。感動した。
歌声がこんなにも世界を救うなんて。
ラストを本人映像にしたのすごい🫢

こんなことあるんかね…

>>続きを読む
Xavier

Xavierの感想・評価

4.0

姉さん、聴こえる?世界を変える僕の歌が…
紛争地パレスチナ・ガザ地区で暮らし、スター歌手になり世界を変えたいと夢見る少年ムハンマドは、姉ヌールや友人たちとバンドを結成し、街中で歌声を披露していた。弟…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4
『オマールの壁』『パラダイス・ナウ』のハニ・アブ・アサド監督作。スター("アラブ・アイドル")を目指す少年とその姉のお話。ムハンマド・アッサーフの実話に基づく
敦司

敦司の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パレスチナのガサ地区 腎臓を患う エジプトのカイロへオーディションを受けに行く方法に頭を悩ます 発電機が燃える 魚を無銭持ち出ししたオヤジを自転車で追跡 楽器を格安で買えないか画策する 先にお金を渡…

>>続きを読む
ng

ngの感想・評価

3.5

【過去鑑賞】

パレスチナ・ガザ地区
常にドンぱちやってるイメージ
というか、多分やってるよね未だに。

その辺の知識が勉強不足であまり無いから、もっとそこを知っていたらこの物語をより深く読み解けた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事