ハートフルコメディでありながらシニカルな視点は忘れていない良作。
ナチュラルに女性蔑視しちゃう古臭い男を情けなく滑稽に見せつつ、どこか愛嬌があるので嫌悪するほどではない。
男視点でも女視点でも結婚…
アルフレッド・ヒッチコック監督作。
サスペンス映画の巨匠:アルフレッド・ヒッチコックがイギリス・サイレント期の1928年に撮ったヒューマンドラマです。
妻を病気で亡くしたばかりの農夫の男が、新た…
ヒッチコック初期のサイレント作、『下宿人』で後年サスペンスの神様と呼ばれる片鱗を示したヒッチコックだが本作では一変、愉快なラブコメディに仕上げている。娘も無事嫁ぎ、妻も亡くして久しい農夫が再婚相手を…
>>続きを読むヒッチコック、英国時代のサイレント作品。原作は戯曲。五年前に妻を亡くした中年農夫が、再婚を思い立ち、理想の妻捜し。家政婦に相談して、候補に挙げてもらった女性に次々とアタックするが、全滅。そして、彼を…
>>続きを読むアルフレッド・ヒッチコック監督作品。妻に先立たれ再婚を考え始める農夫と、彼の助けになればと再婚相手を必死に探す家政婦の密かな恋を描いたロマンティックコメディ映画。
前までヒッチコックの作品でロマコ…
『農夫の妻』を見た!😀
好きなヒッチコックのサイレント期のコメディ映画😄
今だったら、大炎上しそうな❝女性蔑視❞的なシーンがいっぱいあるけど😅
実は逆に問題提起するための裏腹な内容だったと分か…
アルフレッド・ヒッチコック監督のサイレント映画。
ロマンス喜劇であった。なかなかの秀作。
娘を嫁がせた男やもめの農夫が、自分も再婚しようとする。
それを見ている使用人の男が「娘が嫁に行くと、旦那も…
☑️『農夫の妻』及び、『スキン・ゲーム』『シャンパーニュ』▶️▶️
ヒッチコック的と云われるもの、足元をすくわれ・断ち切られ、宙ぶらりんとなった人間の、自己恢復の為の迷いとストラッグル…